軒なしの家で後悔しないために知っておきたい役割と軒ゼロのリスクを減らす対策

軒なしの建物

「軒のない家はおしゃれだから、家を建てるなら軒をなくしたい」
「軒のある家はちょっと古く感じて嫌」
そうお考えならお待ちください!

じつは軒は、住まいにとって重要な役割を果たす機能の1つです。
近年はデザイン性を重視し、あえて軒をつけない住宅も増えましたが、軒をつけないことによって生じるリスクやデメリットも知っておく必要があります。

この記事では、意外にも住まいにとって大きな役割を果たしている【軒】について見ていきます。

雨漏りは放っておくと悪化します!そうなる前にすぐにご相談!雨漏り修理110番

0120-251-699

フォームで相談する


※1 手数料がかかる場合がございます。一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

雨漏りは放っておくと悪化します!そうなる前にすぐにご相談!雨漏り修理110番

電話番号 0120-251-699 0120-251-699

フォームで相談する

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

目次

軒は家を守る機能の1つ

軒は住まいを守る機能の1つ

軒とは屋根の端・延長部分で、外壁より外に突出しています。
ここでは軒が住まいにどんな利点をもたらすのか見ていきます。

軒はどの部分を指すのか

軒にも部分名称があります。
いずれも耳慣れた言葉ですが、具体的にどこを指すのか説明できるという方は意外と少ないようです。

軒先

雨樋が設置されている軒の先端を指す

軒下

軒の下、雨が当たらない部分・空間を指す

軒天

突出している部分の下面を指す

住まいを守る軒の役割

軒はただの屋根の延長ではありません。
重要な住宅機能の1つです。

  • 外壁を保護してくれる
  • 雨の吹き込みを防いでくれる
  • 日差しの調整をしてくれる
  • 室外機が雨ざらしになることを防いでくれる

同じような役割でケラバがあります。
軒とは違う側面の屋根の延長、雨樋の付いていない部分を指します。
ケラバは破風板とも混同されがちですが、ケラバは部分のこと、破風板はケラバの先端についた部材のことをいいます。

住まいにおいて湿気や紫外線は劣化の速度を早める天敵です。
軒はこれらの影響を和らげる役割を担っています。
普段何気なく軒下で過ごしたり、洗濯物を干したりしていますが、じつは建物における軒の役割は大きく重要です。

軒は木造住宅で特に重要

日々雨風や紫外線にさらされることにより住宅機能はすり減っていき劣化していきますが、軒があることで耐久性を高め、長く安心して暮らすことができます。
特に木造住宅において軒は必須と言ってよいでしょう。

木材は湿気に弱く、長時間湿気を含んでいると腐食しはじめシロアリの発生などが懸念されます。
外壁に雨風を直接受けないように守ってくれる軒のある木造住宅と、ない木造住宅では寿命は大きく違うといいます。

ただし木造住宅に限らず、雨の多い地域は軒のある住宅を選択しましょう

軒のない家は雨漏りしやすい

最大のデメリットは雨漏りリスクが高まることです。

軒は外壁を保護する役割があります。
外壁の劣化やトラブルは雨漏りに直結しやすく、雨漏りの原因としても多く挙げられる場所です。

また、軒がなければ外壁や窓枠に直接雨水が吹き込みやすくなり、湿気を取り込んで住宅劣化のスピードを早めてしまう危険性があります。

軒がないの家の問題点

軒がないということは、これまで見てきた軒の恩恵を受けられません。
住宅にとって重要な機能が1つないという状態です。

軒のない家が増えたのは、陸屋根や片流れ屋根の人気が高まったことが要因の1つです。
軒がない最大のメリットは洗練されていておしゃれな佇まいということ。
屋根が小さいので建築時のコストを抑えられる点もメリットです。

しかし、軒のない家のデメリットはそれ以上に大きいことを覚悟しなければいけません。

軒がない住宅

軒のない家の雨漏り対策

軒のない家が住まいを長持ちさせるためにはどうしたらよいのでしょうか?
大きなところで2つの方法があります。

外壁をタイル張りにする

外壁タイルはメンテナンスの頻度が低いというだけではなく、高い防水性・耐久性を誇り、非常に丈夫です。
軒のない住宅は外壁をタイル張りにすることで、外壁からの住宅トラブルを防ぐことができます。

窓に庇をつける

庇は後付け可能な小屋根です。
特徴や形状、機能は軒と変わらないため、軒のない場合は庇を設置することをおすすめします。

雨漏りは放っておくと悪化します!そうなる前にすぐにご相談!雨漏り修理110番

0120-251-699

フォームで相談する


※1 手数料がかかる場合がございます。一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

雨漏りは放っておくと悪化します!そうなる前にすぐにご相談!雨漏り修理110番

電話番号 0120-251-699 0120-251-699

フォームで相談する

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

適切な軒の長さは90cm

軒にも適した長さがあります。
軒の機能を最大に活かせる長さは90cmといわれています。

土地の範囲や環境にもよりますが多くの業者が理想的な長さとして挙げています。
逆に軒が長すぎると以下のデメリットが生じます。

長過ぎる軒のデメリット
  • 風を逃せずダイレクトに受けるため屋根の劣化が早まる
  • 家の見栄えが悪くなる
  • 居住スペースが狭くなる
  • 家の施工費用が高くなる

また、ここまで軒が短いことのデメリットをご紹介してきましたが、軒が短いメリットもあります。

短い軒のメリット
  • すっきりしてデザイン性が高まる
  • 敷地面積が狭くても居住スペースを広くとれる
  • 家の中に日光を取り込みやすくなる

まとめ

軒の役割・機能を初めて知ったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

軒のない家は軒のある家より雨漏りの危険性が高いため工夫が必要です。
以下、この記事のポイントをまとめました。

  • 軒は住まいを守る住宅機能
  • 軒が機能を最大限に活かせる長さは90cm
  • 軒のない家は雨漏りリクスが高まる
  • 軒のない家には外壁をタイルに、窓に庇をつけるなどの工夫を

軒がもたらす利点についておわかりいただけたでしょうか。
雨漏り修理業者をお探し方のは、雨漏り修理110番までお気軽にご相談ください!

雨漏りは放っておくと悪化します!そうなる前にすぐにご相談!雨漏り修理110番

0120-251-699

フォームで相談する


※1 手数料がかかる場合がございます。一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

雨漏りは放っておくと悪化します!そうなる前にすぐにご相談!雨漏り修理110番

電話番号 0120-251-699 0120-251-699

フォームで相談する

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

LINEでご相談・お見積り承ります
LINEでご相談・お見積り承ります

 

記事が気に入ったらシェア!
目次