ポルテがバッテリー上がりしたときの対処法とは?原因と対処法も解説

ポルテ バッテリー上がり

「車のバッテリーが上がって動かない……」そんなトラブルに見舞われて、焦ってしまう方は非常に多くいます。バッテリー上がりにはいくつかの対処法がありますが、車種によっては使えない手段や、注意点がある場合もあります。

今回はトヨタの人気車「ポルテ」がバッテリー上がりを起こしてしまった際の対処法についてご紹介します。また、バッテリー上がりの予防法についても知っていきましょう。

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

目次

ポルテのバッテリー上がりは充電で応急処置!

ポルテがバッテリー上がりを起こしてしまったときは、バッテリーを充電することで応急処置をすることができます。ただしその前にまず、ポルテが動かないのは本当にバッテリー上がりのせいなのかを確認しましょう。

応急処置前に確認!それはバッテリー上がり?

アクセルペダルとブレーキペダル

車が動かないからといってバッテリー上がりと決めつけてしまう前に、ほかに原因がないかも考えてみましょう。「しっかりブレーキペダルが踏まれていない」、「シフトレバーがPやNに入っていない」といった操作ミスも案外多いものです。

また、バッテリー上がりと間違えられやすいのが、エンジンを動かすセルモーターの故障です。セルモーターの故障でもエンジンがかからなくなってしまいます。バッテリー上がりの場合はエンジンをかけるためだけではなく、車全体の電力が不足しているため、室内灯やインパネなどが点灯しなくなります。

しかし、セルモーターが故障している場合は電力のほうは問題ないため、室内灯などを点灯させることはできるはずです。ほかにもガス欠や燃料ポンプの故障などが原因の場合もありますが、いずれの場合もバッテリー上がりを疑う前に、ライト類が点灯するかどうかの違いに着目しましょう。

【応急処置の方法1】ブースターケーブルをつなげる

バッテリー上がりの応急処置として代表的な手段といえば、ほかの車からの電気を利用したジャンピングスタートです。この方法を用いるには助けてくれる救援車と、ブースターケーブルというものが必要になります。

このブースターケーブルはプラスの電気を流す赤のケーブルと、マイナスの電気を流す黒のケーブルでワンセットとなっています。用意したブースターケーブルは、それぞれの車にあるバッテリー端子に接続して使います。

まず赤のケーブルを自分のポルテから救援車の順でそれぞれのプラス端子に、次に黒のケーブルをプラスとは逆の順でマイナス端子につないでください。それぞれのバッテリー同士がしっかり接続できたら、救援車のエンジンをかけましょう。

救援車のエンジンがかかったまま自分のポルテのエンジンをかけ、始動できればジャンピングスタート成功です。処置が済んだら、つないだのとは逆の順番でケーブルを外してください。この順番を間違えてしまうと火花が飛ぶこともあるため、注意しましょう。

また、あくまで応急処置で救護車の電力を使ってエンジンをかけたのにすぎないので、エンジンが始動できたらしばらく走行して充電をおこなうようにしてください。

以上の方法でジャンピングスタートをおこなうことができますが、ポルテの救援車として使えない種類の車もあります。トラックやハイブリッド車は、ポルテなどの一般的なエンジンを積んだ乗用車とはバッテリーの仕組みや電圧が大きく異なります。

そのため、これらの車とバッテリーをつなぐと双方が故障する原因になってしまいます。救援車として申し出てくれた場合でも、うっかりつないでしまわないように注意しましょう。

【応急処置の方法2】ジャンプスターターで充電

ブースターケーブルをつないで充電する方法は救援車が必要になりますが、ほかの車に協力してもらえる状況ではないこともあるでしょう。そんなときに使えるもうひとつの充電方法が、ジャンプブースターによる充電です。

ジャンプブースターとは、車用の充電器といったような道具です。物自体はそこまで大きくはなく、普段はスマートフォンなどの充電器としても使える機種が多いため、車内に常備しておくのがよいでしょう。

これをいざというときには付属の二股のケーブルを用いて車のバッテリーにつなぎ、ジャンピングスタートをおこなうことができます。付属のケーブルはブースターケーブルと同じように赤のプラス、黒のマイナスにわかれています。

これを先にポルテのバッテリーの端子にそれぞれつないだあと、ジャンプスターターにもつないで電源を入れます。電源を入れて1分ほど経ったら、エンジンを始動させましょう。

一度でうまくエンジンがかからない場合は、数分待ってから再度エンジンをかけるようにしましょう。連続でエンジンをかけようとすると、ジャンプスターターが激しく発熱してしまうことがあります。

また、エンジンがかかったら速やかにバッテリーから外すようにしてください。ケーブルを外す順番は接続したときと逆の順です。ひとつもっておくと非常に便利なジャンプスターターは、通販やカー用品店で5,000円~10,000円ほどで購入することができます。

応急処置をする際の注意点

応急処置のための充電をおこなう際は、まわりに引火するようなものがないかを必ず確認するようにしましょう。接続の際などに火花が飛び、火災や爆発が起こってしまう危険があります。

また、火花が飛んだり感電したりすることを防ぐため、静電気除去をして正しい方法で作業をおこなうようにしましょう。また、使うケーブルの被膜がはがれていたり断線したりしていないか、端子を挟むクリップが安定しているかもしっかりとチェックしてください。

うまく充電できない場合は

応急処置をおこなってもうまく充電できない場合は、バッテリーが寿命を迎えていたり、破損しているおそれがあります。それ以上作業は続行せず、ロードサービスや業者に見てもらったほうがよいでしょう。

業者に頼んだ際のバッテリーの交換費用は、おおよそ20,000円が相場とされています。しかし、これはあくまでも平均の数字であり、業者によってはもっと安く見積もってもらえることもあります。

弊社にお電話いただければ、無料でお近くの業者を派遣し、お見積りをご提示することができます。少しでも安く修理したいときは、ぜひ一度ご連絡ください。

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

ポルテのバッテリー上がりの原因を知って対策を!

ポルテのバッテリー上がりはジャンプスターターなどを使って充電することで解決できますが、そもそもバッテリー上がりが起こってしまう原因とはなんなのでしょうか。原因がなんなのかを知れば、バッテリー上がりの対策ができるかもしれません。

バッテリー上がりしやすい乗り方

渋滞の車

車はエンジンを動かすことで充電をおこない、常にバッテリーの電力を保つようにできています。しかし、運転者の乗り方によっては、バッテリー上がりが起こりやすくなってしまうこともあるのです。

すぐ近くの買い物でしか車を使わないという場合や、いつも渋滞する道路を走っている場合、車は短い距離で走行と停止を繰り返すことになります。

とくに短い距離でしか乗らないという場合、車は十分な充電がされないままエンジン始動を繰り返し、電力を大きく消費することになります。そのため、バッテリー上がりを防ぐために、週に1回程度は運転するのがよいでしょう。

運転しなくてもバッテリー上がりは起こる

あまり普段は運転しないという場合も、バッテリー上がりが起こりやすくなってしまいます。バッテリーは車を使っていない間も、内部のコンピューターなどを維持するために微弱な電力を消費しています。

また、それがなくとも自然現象によっての放電は避けられないため、久々に車を動かそうとしたらバッテリーが上がっていた、なんてことが起きてしまうのです。これらの理由によって、万全な状態からでも2ヵ月~3ヵ月もすればバッテリーが上がってしまいます。

これを防ぐための対策として、長期的に車を使わないことがわかっている場合はバッテリーのマイナス端子を抜いておくとよいでしょう。自然放電による消費は避けられませんが、車内の電子機器への電力供給を止めることができるため、バッテリーが長持ちします。

また、たまには車を使う予定を立てるようにしたり、自分が乗れない場合はまわりの人に乗ってもらうようにするのもよいかもしれません。

寿命が近いバッテリーは上がりやすい

バッテリーはどれだけ気をつけていても、平均して2年~3年で交換が必要になるといわれています。寿命が近づいてきたバッテリーは電力を溜めておけなくなり、バッテリー上がりを起こしやすくなってしまうのです。

もし数年バッテリーを交換していなかったり、エンジンのかかりが悪くなってきたと感じた場合は、一度カーショップなどで点検をしてもらうとよいかもしれません。

また、自分で点検することもできるので、次の章で紹介する点検法を覚えておくのもよいかもしれません。どちらにせよ交換が必要なのであれば、とっさのことで焦るよりも、事前に対処してしまいましょう。

バッテリー上がりを放置するとどうなる?

バッテリー上がりを放置していても、電力が自然に回復するなんてことはありません。放置しておけばさらにバッテリーが消耗して、エンジンがかからないばかりでなく、リモコンキーが効かずにドアを開けられないなんてこともあります。

バッテリー上がりは放置しておかずにすぐ対処するようにしましょう。もしエンジン内をあまり見たことがないなど、自分で対処するのに不安がある場合は業者に作業を依頼しましょう。

弊社のフリーコールにお問い合わせいただければ、すぐにお近くの業者を派遣し、お困りごとを解決することができます。バッテリーの交換についても相談を承っておりますので、ぜひ一度ご連絡ください。

バッテリーの点検方法

ポルテのバッテリー上がりは、定期的に点検をすることで防ぐことができます。この点検は自分でも簡単におこなえるため、やり方を覚えておくことをおすすめします。

バッテリーの点検で電圧を計測

おもちゃの車を持つ医者

バッテリーの点検でチェックするのは、バッテリーの電圧です。電圧計を用いて測定をおこないましょう。

電圧を測る際はまずイグニッションスイッチを切り、エンジンを停止させます。エンジンが停止したら、電圧計の線をプラスマイナスに対応するようにバッテリーの端子に接続してください。接続する前には端子を掃除しておくのもよいかもしれません。

接続して電圧計の電源を入れると計測が始まります。表示された電圧の数値でバッテリーの状態を判断しましょう。

正常な電圧の目安

バッテリーが正常な状態のときは、電圧の数値は12.4V~12.7Vの間になります。もし12.4Vの数値を下回るようであれば、十分に充電できていないということなので、バッテリー上がりを警戒したほうがよいかもしれません。

ただし、電圧は季節によって状態が変わることもあります。この季節ごとの変動も把握しておくために、できれば月に一度は点検をおこなうのが望ましいでしょう。

また、逆に電圧が高い場合は電力が溜まり過ぎている状態で、放っておくとバッテリーの寿命を縮めてしまうことになります。過充電されている場合は、バッテリーに電気を送る役割をもつ、オルタネーターという部品が不具合を起こしていることも考えられます。一度カーショップなどで点検をしてもらうのがおすすめです。

バッテリーの交換が必要な場合

電圧が目安よりも下がってしまうと、十分に充電することが難しくなっており、バッテリーの交換が必要な時期が来ているということになります。バッテリーは整備業者などに交換してもらうか、自分でバッテリーを買ってきて交換をおこないましょう。

バッテリーはさまざまな型番の物があり、車種や年式によって適合するバッテリーが異なります。とくにポルテは2012年まで製造されていた初代と、それ以降に製造されている2代目が流通しており、それぞれ違う型番のバッテリーが使われています。

また、同じポルテでも排気量のほか、アイドリングストップ機能がついているか否かでも適合するバッテリーが異なります。バッテリーの型番を間違えるとそもそもエンジンの中に入らなかったり、不具合の原因になったりしてしまうため、事前によく確認しておかなければなりません。

もしバッテリー交換をおこなうのが不安な場合は、年式や型番に詳しく、作業の手順もわかっているプロに作業を依頼しましょう。

バッテリー上がりが起きてしまったら……

事前に点検をしていても、状況によってはバッテリー上がりが起きてしまうこともあります。もしバッテリー上がりが起こっても慌てずに、ここまでに紹介した対処をおこなうようにしてください。

もし自分で対処しきれないと感じた場合は、すぐにロードサービスや業者に依頼をするようにしましょう。弊社では24時間、いつでも迅速にお困りの現場へ業者を派遣することができます。すぐに来てほしいというときには、ぜひご相談ください。

無料でご相談いただけます/

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEで相談する
LINEで相談する

 

対応エリア

北海道・東北

北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

中部

新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県

関西

九州・沖縄

日本全国受付対応
記事が気に入ったらシェア!
目次