トヨタハリアーがバッテリー上がりに!ハイブリッドでも自力で復旧できる?ガソリン車・ハイブリッドカーに分けて解説します!

ハリアーのバッテリー上がり復旧方法!ガソリン車 ハイブリットカーに分けて解説

バッテリー上がりは道具さえあれば自分で対処できます。
しかし道具がないのであれば、バッテリー専門の修理業者に依頼をしましょう。

この記事ではハリアーのバッテリー上がりについてまとめました。
ハイブリッドカーも手順さえ間違えなければ、自分でバッテリーの復旧はできます。
ガソリン車・ハイブリッドカーに分けて復旧方法を解説するので、ぜひ参考にしてください。

また「今すぐ誰かにハリアーを復旧してもらいたい!」ならカーバッテリー専門の修理業者に【カーバッテリー110番】依頼しましょう。

カーバッテリー110番】は全国に加盟店スタッフがいる、バッテリー修理業者です。
24時間365日、全国からご依頼をいただいております。

ハリアーのバッテリー上がりに8,800円(税込)~対応していますので、お困りなら【カーバッテリー110番】にお電話ください。

出張料無料、事前の会員登録不要!
ハリアーのバッテリー上がり、おまかせください!

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

目次

出先で道具がない…なら、バッテリー修理業者に依頼

バッテリー上がりは突然起きるため、あらかじめ道具をそろえていないかたも多いでしょう。
道具がないのであれば、バッテリー修理業者に依頼してバッテリーを復旧してもらいましょう。

ハリアーのバッテリー復旧費用はいくら?

バッテリー復旧の価格は、業者によって異なります。
出張費込であったり、出張費なしの値段であったり、さまざまです。

一概にはいくらとはいえませんが、今回はハリアーと同じ12Vのバッテリーを積んだ普通車の復旧費用を調査しました。
すると平均復旧額は約1万円(11,547円)でした。

バッテリー上がりの対処費用グラフ 普通自動車

※2021年3月8日調査。
グラフの価格は税込み価格と税別価格が混在しています。

はじめてのバッテリー上がりなら「出張料無料か出張料込み」「24時間年中無休」がオススメ

おおよその価格がわかったところで、次は業者を選ぶ基準についてみていきましょう。
はじめてでどこに依頼してよいかわからないなら「出張料無料か出張料込み」「24時間年中無休」がオススメです。

バッテリー修理業者の中には、距離に応じて出張料が発生する業者があります。
たとえば地域密着の業者で「対応エリア内なら出張料なしか安い。がエリア外は出張料が発生する」という場合です。

そのため「予想していた金額よりも出張料が足されて高くなっている?!」というケースもあるんです…。

また営業時間も要チェックです。
24時間365日営業の業者も増えてきましたが、中には営業時間が決まっている業者もまだまだあります。

出張料や営業時間を業者ごとに調べるのは、大切です。
しかし時間がないのであればはじめから「出張料無料か出張料込み」「24時間年中無休」と明記しているところを選んだほうが手っ取り早いでしょう

【カーバッテリー110番】は出張料無料、24時間365日営業、コミコミ料金!

カーバッテリー110番】は全国にネットワークがあるカーバッテリー修理業者です。
そのため対応エリアは全国、もちろん出張料はかかりません。

はじめてのバッテリー上がりは不安ですよね。
しかし【カーバッテリー110番】では、見積もり後に料金が増えない「コミコミ価格」を提示させていただきます。
はじめてご利用いただくかたも、ご安心ください。

ご依頼の受け付けは24時間365日営業、おまけに面倒な会員登録も不要ですのでお電話いただければ今すぐにでもお使いいただけます。

ハリアーのバッテリー上がりなら8,800円(税込)~対応!

加盟店スタッフが最短5分で現場に直行!
カーバッテリー110番】が即効解決します

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

バッテリー上がりの症状、似た症状

自分でバッテリー上がりを直す場合、最初に確認するのは「本当にバッテリー上がりかどうか?」です。
バッテリー上がりの対処よりも簡単に直る場合もあるので、確認しましょう。

バッテリー上がりの前兆、バッテリーが上がると出る症状

バッテリー上がりが起きると、エンジンがかからないほか電気系統が使えません。
バッテリーが上がる前は、電気系統が弱っていた可能性があります。

バッテリー上がりが起きる前はどうだったか?少し思い返してください。

  • ライト類、ディスプレイが暗い、つかない
  • 走行中は問題ないが、停止するとライトが暗い
  • パワーウィンドウの動きが遅い
  • 電子キーの反応が悪い、反応しない

すぐ直る!バッテリー上がりに似た症状

  • シフトが「P」に入っていない
  • ガス欠
  • ブレーキペダルを踏む力が弱い
  • 電子キーの電池切れ
  • (道具が必要)ターミナル端子の緩み
電子キーの電池切れ

プッシュボタンによってエンジンをかける車種は、スマートキーの電池が消耗していてドアが開かない、エンジンがかからない場合があります。

バッテリー上がりと似た症状ですが、電池が切れていてもバッテリーさえ無事ならばハリアーのエンジンはかかるため、エンジンをかけてバッテリー上がりを確かめましょう。

まずはドアの解錠からです。
ハリアーの電子キーには「メカニカルキー」が内蔵されています。
下図を参考にメカニカルキーを取り出してください。

内蔵キーの取り出し方

※イラストはイメージです。実際の電子キーと形状や取り出す位置が異なります。

メカニカルキーが取り出せたら、あとはカギ穴に差し込めばハリアーのドアが解錠します。

次はエンジンの始動です。
シフトをPに入れたら、ブレーキペダルを踏んでください。
あとは電子キーをエンジンスイッチに押し当て、スイッチを押せばエンジンがかかります。

以上の操作でエンジンがかかれば、カギの電池切れの可能性が高いです。
早めに電池交換をおこないましょう。

(道具が必要)ターミナル端子のゆるみ

エーモン工業 バッテリーターミナル (ボルトBタイプ) 錆びない特殊メッキ仕上

ターミナル端子とは、バッテリーを固定する金具のことです。
普段はしっかりと固定されていますが、車の走行などでゆるみうまく電力が車に伝わらない場合があります。

手元に10ミリのメガネレンチなどの道具があるのなら、ターミナル端子を締めなおしてみましょう。

締め直す際には車のエンジンを切り、周囲の安全を確保したうえでおこなってください。

【時間がかかる】バッテリー以外でエンジンがかからない原因

電気系統に異常はないがエンジンがかからない場合は、バッテリー上がりではなく部品系統が故障しているのかもしれません。

めったに起きませんが、一例をご紹介します。

オルタネーターの故障

ハリアーの警告灯表示が充電しても消えない場合は注意

セルモーターの異常

ライト類、エアコンはつくがエンジンがかからない

バッテリーそのものの問題

寿命、劣化、破損など

バッテリーそのものが問題の場合、バッテリーを交換すれば直るでしょう。

しかし、部品系統が故障すると自力で直すのはむずかしいでしょう…。
早めに整備工場などに連絡してください。

バッテリー上がりの原因

バッテリー上がりには、必ず原因があります。
ハリアーに限らず車は「エンジンと連動してオルターネーター(発電機)が発電、バッテリーに蓄電、充電した電力を電気系統に供給、バッテリーに溜めた電気でエンジンを始動」を繰り返しています。
この流れの中に問題があれば、バッテリー上がりが起きます。
思い当たる原因がないか、確認してください。

原因1.電気の使いすぎ

ライトの消し忘れや停止時のエアコンの使い過ぎ、電力を使いすぎるとバッテリー上がりを起こします。

またアイドリング中や渋滞中など、エンジンの回転数が少ないときは要注意です。
電気の発電量が少なく、バッテリー上がりが起きやすくなります。
対策として夏場や冬場のエアコンの使いすぎには注意し、車は週に1回程度で構いませんので、30分以上走行するようにしましょう。

原因.2走行距離が短く充電がされてない

車は走行中に充電されていくので、運転の頻度が低いと充電量が減ります。

そのため運転する距離が少ないと走行時に十分に充電されないので、バッテリー上がりを起こしやすくなります。

久しぶりにハリアーに乗ったかた、毎日数十分しか乗らないかたは要注意です。

原因.3バッテリーの寿命

カーバッテリーの寿命はメーカーなどによると約2~3年といわれています。
乗り方やメンテンナンス次第では、バッテリーの寿命は延びますが交換の目安として約2~3年と思っておきましょう。

  • エンジンのかかりが悪い
  • 停車時にヘッドライトが暗くなる
  • セルモーターに勢いがない
  • パワーウィンドウの動きが遅い
  • バッテリー液が濁っている
  • エンジン停車中。電圧チェッカーで計ると「12.5V以下」だった

以上のような症状が見られたらそろそろ交換のサインです。
突然のバッテリー上がりを未然に防ぐためにも、バッテリーの寿命のサインを見逃さないようにしましょう。

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

バッテリー上がりの対処をおこなう前に

心当たりがあり、バッテリー上がりを確信したらいよいよ対処にうつりましょう。
バッテリー上がりの対処の前準備にうつります。

電子キーについて

バッテリー上がりで電子キーが反応しない場合は、こちらを参考にしてください。

また、電子キーを使う車は、バッテリー上がりから復旧すると自動でロックがかかる場合があります。
また対処中は何度も車を乗り降りするため、電子キーを携帯して作業をおこなってください

ボンネットを開けるとクラクションが鳴る

ハリアーの車種によっては、ボンネットを開ける、バッテリーに何かを接続するとオートアラームが鳴ります。

オートアラームはハリアーの防犯装置で、しばらくクラクションが鳴り続けます。
オートアラームは車の故障ではなく、正常な機能のためあらかじめ切っておけません。

オートアラームが鳴り始めたら、電子キーでドアを解錠する。
もしくはパワースイッチをACCまたはON、イグニッションONモードにすればアラームが止まります。

【自分で直す1】ハリアーは2種類ある!それぞれの充電方法

ブースターケーブルを使用し、一時的にほかの車(救援車)から電気を分けてもらうことをジャンピングスタートといいます。

ブースターケーブルは赤と黒の送電線のことで、ホームセンターなどで購入できます。
ハリアーにはガソリン車とハイブリッドカーの2種類あるため、それぞれの手順に分けてみていきましょう。

注意点
  • ハリアーのガソリン車・ハイブリッドカーともに救援車は12Vバッテリーを積んだガソリン車のみ
    電気自動車・ハイブリッドカー・24Vの大型トラックは救援車になれません
  • 仮にハリアーがハイブリッドカーであっても、ハイブリッドカー同士のジャンプスタートはできない
  • 作業前はハリアー、救援車ともにライトやエンジンなどは切っておく
  • 【ハイブリッドカー】復旧させるのは補機バッテリー(後述で解説します。)

ハリアー ハイブリッドカーの場合

ジャンプスタート 救援端子につなぐイラスト

ハイブリッドカーのジャンプスタートには「救援用端子」を使います。
救援用端子の場所はボンネットの中、ヒューズボックスの中にあります。

ハリアーによっては、救援用端子がない場合があります。
その場合は、ハリアーの補機バッテリーと救援車のバッテリーを接続します。
詳しい手順は次のガソリン車を参考にしてください。

ハリアーHV車の場合
  1. ハリアーと救援車を近づけ、エンジンを止めた状態でボンネットを開ける
  2. 赤いブースターケーブルをハリアーの救援用端子につなぐ
  3. 救援車のバッテリーのプラス端子に赤いブースターケーブルの逆側をつなぐ。
  4. 黒いブースターケーブルを救援車のバッテリーのマイナス端子につなぐ。
  5. 黒いブースターケーブルをハリアーの未塗装の金属部につなぐ
  6. 救援車のエンジンをかけ、回転を少し高めにしたまま5分間待つ
  7. 救援車はそのまま、パワースイッチがオフの状態でどこでもよいのでドアを開閉
  8. パワースイッチはオフの状態でハイブリッドシステムを起動
  9. 「READYインジケーター」が点灯し、エンジンがかかれば成功!
  10. 10. エンジンは切らずに降車、ブースターケーブルをつけたときと反対の順序ではずしていく。
    ハリアーの黒いブースターケーブル→救援車の黒いブースターケーブル
    救援車の赤いブースターケーブル→ハリアーの赤いブースターケーブル
  11. ハリアーの救援用端子のカバーを閉じたら終了

ハリアー ガソリン車の場合

ジャンプスタート バッテリー同士のイラスト

ガソリン車はハリアーと救援車のバッテリーを直接ブースターケーブルで接続します。
ハリアーのバッテリーの位置は、ボンネットを開けた位置にあります。

ハリアー ガソリン車の場合
  1. ハリアーと救援車を近づけ、エンジンを止めた状態でボンネットを開ける
  2. 赤いブースターケーブルをハリアーのバッテリーのプラスにつなぐ
  3. 救援車のバッテリーのプラス端子に赤いブースターケーブルの逆側をつなぐ。
  4. 黒いブースターケーブルを救援車のバッテリーのマイナス端子につなぐ。
  5. 黒いブースターケーブルをハリアーの未塗装の金属部につなぐ
  6. 救援車のエンジンをかけ、回転を少し高めにしたまま5分間待つ
  7. 救援車はそのまま。エンジンスイッチがオフの状態でどこでもよいのでドアを開閉する
  8. エンジンスイッチをONにして、エンジンを始動。エンジンがかかれば成功
  9. エンジンは切らずに降車、ブースターケーブルをつけたときと反対の順序ではずしていく。
    ハリアーの黒いブースターケーブル→救援車の黒いブースターケーブル
    救援車の赤いブースターケーブル→ハリアーの赤いブースターケーブル

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

【自分で直す2】ガソリン車、HV車にジャンプスターターは使える

ジャンプスターターのイラスト

ジャンプスターターはカーバッテリーが充電できる充電器のようなものです。
バッテリー上がりを起こしてしまった車につなぐと、エンジンを始動するわずかな電力が復活する優れものです。

ジャンプスターターは、ハリアーのガソリン車・ハイブリッドカーどちらにも使えます。
ハイブリッドカーの場合、製品によっては「補機バッテリー」につなぐよう指示があるかもしれません。

ハリアーの補機バッテリーはラゲージルーム(荷台)の助手席側か運転席側にあります。

注意点
  • 作業前はハリアー、救援車ともにライトやエンジンなどは切っておく
  • 【ハイブリッドカー】復旧させるのは補機バッテリー(後述で解説します。)
  • ジャンプスターターは製品によって使用方法が異なるため、使用前に必ず読む
ジャンプスターターの使い方
  1. ハリアーのエンジンを止めた状態でボンネットを開ける
  2. 【ガソリン車】ジャンプスターターの赤いケーブルをハリアーのバッテリーのプラスにつなぐ
  3. 【ハイブリッドカー】ジャンプスターターの赤いケーブルを救援用端子につなぐ
  4. ジャンプスターターの黒いケーブルをハリアーの未塗装の金属部につなぐ
  5. 接続が終わったら自動で充電がはじまるので、充電が終わるまで待つ
  6. エンジンスイッチがオフの状態でどこでもよいのでドアを開閉する
  7. 【ハイブリッドカーのみ】パワースイッチオフの状態でハイブリッドシステムを始動。READYインジケーターが点灯するか確認
  8. エンジンスイッチをONにしてエンジンがかかれば成功
  9. エンジンは切らずに降車、ジャンプスタートを付けたときと反対の順序ではずしていく。
    黒いケーブル→赤いケーブル

※製品によっては、バッテリーにつなぐ場合もあります。

ハイブリッドカーのバッテリーは2つある

「ハリアーのハイブリッドはバッテリーを2つも積んでいるのになぜ、バッテリー上がりが起きたの?」と疑問に思うドライバーも多いでしょう。

そこでハリアーのバッテリーについて解説します。

ガソリン車とハイブリッドカーのバッテリーの違い

ガソリン車には「補機バッテリー」、ハイブリッドカーには「補機バッテリーと駆動バッテリー」が積まれています。
ガソリン車には補機バッテリーしかなく、ハイブリッドカーは2つもバッテリーを積んでいますね。

なのに、なぜハイブリッドカーはバッテリー上がりが起きたのか?
少しだけ詳しく解説しますね。

補機バッテリーは車の電装系に電力を送るバッテリーです。
ヘッドライトをつけ、エンジンを始動させるのがこの補機バッテリーです。

一方駆動バッテリーは車のモーターを動かす際に使うバッテリーです。
ハイブリッドカーは、ガソリンエンジンとモーターによって走りますがこの仕組みはハイブリッドカー特有のもの。
ガソリンエンジンしかないガソリン車には、駆動バッテリーはありません。

補機バッテリーと駆動バッテリーは同じバッテリーでも役割が異なります。
電気をつけるバッテリーと、走るときのバッテリーのためどちらかバッテリー上がりを起こせば車は走りません。

これが2つもバッテリーを積んでいるのにバッテリー上がりを起こす理由です。

補機バッテリー同士はジャンプスタートOK。だけど駆動バッテリーはダメ

補機バッテリーは同じ電圧であれば、ジャンプスタートができます。
ハリアーのバッテリーは12Vのため、同じ12Vのガソリン車であればジャンプスタートができました。

ただし駆動バッテリーは高圧電流が流れているため、ジャンプスタートはおろか交換も推奨されていません
危険なためトヨタをはじめとする各メーカーも、異変があれば整備工場などに相談するよう呼び掛けています。

ハリアーハイブリッドの駆動バッテリーを触るのは絶対にやめましょう。

なぜジャンプスタートにハイブリッドカーはダメなの?

ハイブリッドカーはエンジン始動時に高い電流が流れます。
電圧が同じ12V車だとしても、ジャンプスタートをおこなうと電流が相手の車に流れ故障する恐れがあるんです…。

仮にハイブリッドカー同士だったとしても、故障の原因になります。
絶対にやめましょう。

この章をまとめると以下のとおりです。

補機バッテリー
  • エンジンをかける。
  • 電気系統に電気を送る
駆動バッテリー
  • モーターを使って走行するときの電力
  • 容量が大きくめったに上がらない
ガソリン車
補機バッテリー

駆動バッテリー

×

救援車になれるか?

なれる

ジャンプスタートは受けられるか?

受けられる

ハイブリッドカー
補機バッテリー

駆動バッテリー

救援車になれるか?

なれない

ジャンプスタートは受けられるか?

受けられる

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

バッテリー上がりの予防方法

バッテリー上がりの予防法
  • ライトはつけっぱなしにしない
  • 車は週に1回程度で構いませんので、30分以上走行
  • カーアクセサリーはつけすぎない、不要なものは減らす
  • アイドリング中、渋滞中はエンジンの回転数が下がるため電力不足に注意
  • 3年以上バッテリーを交換していないのなら、交換する。

ライトはつけっぱなしにしない

バッテリー上がりの原因の中で、もっとも多いのがライトの消し忘れです。
ヘッドライト、ルームランプやハザードなど消し忘れがないか確かめてから、降車しましょう。

またルームランプがつけっぱなしになるため、半ドアもバッテリー上がりの原因です。
ドアの確認もおこないましょう。

車は週に1回程度、30分以上走行

ハリアーに限らず車は「走行して発電→バッテリーに充電」を繰り返しています。
そのため走行距離が短いとバッテリーに電力が溜まりません。

週に1度、30分以上は走りバッテリーに電気を溜めましょう。

カーアクセサリーはつけすぎない、不要なものは減らす

カーナビやスマホ用充電器など、カーアクセサリーの電力もバッテリーから供給しています。
そのため数が多すぎると、バッテリー上がりの原因になるんです…。

近場で使わないときはカーナビを切っておく、スマホ用充電器はモバイルバッテリーで充電し別電源にするなど工夫をしましょう。

カーアクセサリーは必要最低限にとどめておきましょう。

アイドリング中、渋滞中はエンジンの回転数が下がるため電力不足に注意

アイドリング中や渋滞中もエンジンは動いています。
しかし走行中と比べるとエンジンの回転数は低く、電気の充電量も減っています。

アイドリング中や渋滞中に、エアコンなどの電気を使いすぎるとバッテリー上がりの原因になります。

ムリのない範囲でエアコンは送風にする、走行に関係ないスマホ用充電器は抜いておくなど節電を心がけましょう。

3年以上バッテリーを交換していないのなら、交換する

ハリアーを製造しているトヨタによると「バッテリーの交換は2~3年が目安」だそう。
バッテリー交換から3年以上たったのなら、一度バッテリー交換を検討しましょう。

バッテリー交換は業者に頼むか、自分で交換するかのどちらかです。
次の章からは自分で交換する手順をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

しかし「そろそろバッテリー交換したいけど、自分でやるのは…」「ハイブリッドカーの交換はなんだか不安」なら【カーバッテリー110番】にご連絡ください!

カーバッテリー110番】はカーバッテリー専門の修理業者です。
そのためバッテリー上がりの対処のほかにも、カーバッテリーの交換も承っています。

ハリアーの場合30,100円(税込)~バッテリーを交換いたしますので、気になるかたはお気軽にご連絡ください。

※バッテリー交換の対象エリアは「東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、滋賀県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県」です。

バッテリー交換は自分でできる?ハリアーのバッテリー交換方法

バッテリー交換に特別な資格は必要ありません。
ただし手順や注意点を間違えると、火花が飛ぶなど事故につながる危険な行為でもあります。

注意点や準備するものをまとめたので、見ていきましょう。

バッテリー交換で用意するもの

  • 新しいバッテリー
  • 軍手などの手袋
  • 10ミリのメガネレンチ
  • バックアップ電源

バッテリーを自分で交換するには、まず適したバッテリーを購入するところからはじまります。
ハリアーのグレードによってバッテリーの種類が、異なります。
お使いのハリアーの取扱説明書に記載されているため、確認してから購入しましょう。

ちなみにバックアップ電源とは、車両に一時的に電力を送る装置のことです。
近年の車は電子制御で動いているため、バッテリーを取り外すとデータが初期化される恐れがあります。

バックアップ電源があれば、データの初期化が防げます。

ハリアーのバッテリー交換方法と注意点

バッテリー交換は、ガソリン車・ハイブリッドカーともにおこなえます。
ただし注意点があるので必ず確認してから、おこなってください。

注意点
  • 【ハイブリッドカー】取り換えるのは「補機バッテリー」駆動バッテリーには触らない
  • バッテリー交換後に、電子制御に運転にかかわる不具合があったら整備工場などに相談する
  • 引火の恐れがあるため、たばこやろうそくなど火のそばでは作業しない

ハリアーのバッテリーは、ガソリン車とハイブリッドカーで異なります。
ガソリン車の場合は「ボンネットの中」、ハイブリッドカーの場合はラゲージルーム(荷台)の助手席側か運転席側にあります。

バッテリー交換方法
  1. バッテリーを固定している金具(ステー)を取り外す。
  2. バックアップ電源をセットする。プラス側→マイナス側で取り外す
  3. マイナス端子とつながっているケーブルを外し、マイナス側のバッテリーターミナルを取り外す。
  4. プラス端子とつながっているケーブルを外し、プラス側のバッテリーターミナルを取り外す。
  5. 新しいバッテリーのプラス側のバッテリーターミナルをつなぐ。
  6. 新しいバッテリーのマイナス側のバッテリーターミナルをつなぐ。
  7. バックアップ電源を取り外す。マイナス側→プラス側
  8. プラスターミナルに絶縁キャップをかぶせる。
  9. バッテリーを固定する金具を取り付ける。

バッテリー交換&バッテリー上がりなら【カーバッテリー110番】におまかせ!

ハリアーのバッテリー交換、バッテリー上がりは道具さえあれば自分でも直せます。
しかし「ハイブリッドカーを自分でいじるのは怖い」「道具をそろえたり、作業をするのは面倒…」なら【カーバッテリー110番】にご連絡ください。

【カーバッテリー110番】は会員登録なし!今すぐお使いいただけます

カーバッテリー110番】は全国にネットワークがあるバッテリー修理業者です。
そのためご依頼いただければ、日本全国どこへでも伺います。

出張料はもちろん無料、24時間365日営業で事前の会員登録もいりません。
お電話いただければ、今からでもとお使いいただけるカーバッテリー専門の修理業者なんですね!

ハリアーのバッテリー上がりなら、8,800円(税込)~!
バッテリー交換は30,100円(税込)~対応します!

ハリアーのバッテリー交換、バッテリー上がりでお困りなら
カーバッテリー110番】にお気軽にご相談ください。

※バッテリー交換の対象エリアは「東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、滋賀県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県」です。

無料でご相談いただけます/

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

カーバッテリー110番はお見積りだけでもOK!/

① 種類を選択してください

② ご状況を教えてください

③ お電話番号を入力してください

※第三者への提供など目的外での利用は一切行いません。

お電話番号は場合により状況のご確認に使用することがございますが、しつこいセールス等は一切行いませんのでご安心ください。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEで相談する
LINEで相談する

 

対応エリア

北海道・東北

北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

中部

新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県

関西

九州・沖縄

日本全国受付対応
記事が気に入ったらシェア!
目次