
シェアリングテクノロジーが社会の中でどのような存在を目指すかを掲げた「ミッション」と、そのミッションを実現するために社員が大切にする考え方、マインド、仕事の仕方などを言葉に表した「バリュー」を策定しています。
ミッション&バリュー-
-
2006年11月設立時から始まり、暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォーム「生活110番」の運営開始や商号変更、東証マザーズへの上場といったシェアリングテクノロジーの歴史を纏めています。
沿革 -
-
-
シェアリングテクノロジーは「新たな仕組みで、安心な暮らしを、」というミッションに基づき、全社員が社会的責任を果たすべく行動・実践することで、社会に信頼される企業を目指しています。
CSR活動・SDGsの取り組み