インターホンの配線工事の方法は?DIYか業者かは種類で決まる

インターホンの配線工事の方法は?DIYか業者かは種類で決まる

既存のインターホンが故障したり、古くなったりしている場合は、インターホンの種類を確認して適切な方法で交換しましょう。

インターホンは配線の種類によって、自分で交換できるものと業者に修理を依頼しなくてはならないものがあります。
また、マンションの場合はエントランスなどと連動しているタイプもあるため、個人で工事を依頼することができないケースもあるのです。

本記事では、インターホンの配線の違いを見分ける方法やDIYでの交換方法についてご紹介します。
インターホンの配線の違いを知って、自分に適した方法で希望のインターホンに交換しましょう。

インターホン工事のお見積り
10秒で費用がわかる!

電気工事110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

電気のトラブルをスピード解決 電気工事110番へご相談ください!
電気のトラブルをスピード解決 電気工事110番へご相談ください!
電話で無料相談する 0120-949-684 フォームで相談する
目次

インターホンが自分で交換できるかどうかは配線で判断

インターホンが自分で交換できるかどうかは、配線を見ることで判断します。
しかし、設置されている状態をそのまま見ただけでは判断できない場合もあります。

ここでは、自分で交換できるタイプや業者依頼が必要なタイプなどについてご紹介します。

自分で交換できる2種類のタイプ

自分で交換できる2種類のタイプ

乾電池タイプは自分で交換可能です。
ただし、乾電池のタイプは親機を外してみないとわかりません。
親機は軽く上に持ち上げれば外れるようになっているものが多いので、外して裏側を確認しましょう。
少し固くなってしまっている場合もあるので、そのときは少し強めに引き上げてみてください。

裏側でつながっているのがグレーのチャイムコードだけであれば、自分で交換できるタイプです。

業者に依頼が必要なタイプ

業者に交換を依頼する必要があるタイプは、大きくわけて2種類あります。

1つめは、電源を壁の中の配線から直接取っているタイプです。
このタイプの親機の裏側には、チャイムコードのほかに白と黒のケーブルが接続されています。
白と黒のケーブルは素人が触ると感電のおそれがあるので、工事をおこなうためには電気工事士の資格が必要です。

2つめの、警報器や熱感知器などの別の電子機器と連動しているタイプも業者に交換してもらわなくてはなりません。
複数の機器が連動している場合は、すべての機器の規格を合わせる必要があります。
それぞれの機器の規格や自宅の配線状況を把握していないと、適切に工事することができないので、プロの力が必要になるのです。

オートロック連動タイプは管理者に相談が必要

マンションにお住まいの場合は、自宅のインターホンがエントランスのオートロックと連動しているケースがあります。
その場合は、個人の判断で勝手にインターホンを交換することはできません。

エントランスのように不特定多数の人が使う共有部分は、管理組合や管理業者などが管理しています。
そのため、共有部分に関わる工事には管理者の許可が必要なのです。

オートロックと連動しているタイプは、一部のみのインターホンを交換するとなると、全部屋のインターホンも交換しなければならないことが多いです。
そのため、高額な費用がかかってしまうことから交換するのは難しいです。

経年劣化などによる故障であれば、管理者が修繕費として費用を負担して交換してくれるかもしれません。
必ず管理者に相談してから交換や修理などの対処をおこないましょう。

インターホンの配線を確認して、業者に依頼が必要なことがわかったら、一度電気工事110番にご相談ください。
電気工事110番では、インターホン交換を含むさまざまな電気工事をおこなうプロの業者をご紹介するサービスをおこなっています。

電話一本でご相談内容に応じた業者を手配しますので、どなたでもお気軽にご連絡ください。

電気のトラブルをスピード解決 電気工事110番へご相談ください!
電気のトラブルをスピード解決 電気工事110番へご相談ください!
電話で無料相談する 0120-949-684 フォームで相談する

インターホンをDIYで交換する方法

ここからは、インターホンをDIYで交換する方法をお伝えします。
以下の内容を読んで正しく交換しましょう。

交換に必要なもの

交換に必要なもの

インターホンを交換する際は、ネジを取り外すためのプラスドライバーを用意しましょう。
あとは、機器本体があれば交換できます。

交換手順

1.室外側の機器(子機)を取り外す

まずは、室外側の機器本体を取り外します。
機器本体は、下部のネジをプラスドライバーで緩めれば外すことが可能です。

次に、チャイムコード(機器の裏側についている2本のコード)を機器から取り外します。
チャイムコードもネジで固定されているので、プラスドライバーで緩めて外しましょう。

機器を取り外すと、取付枠が見えます。
取付枠上下2箇所のネジをプラスドライバーで緩めて取り外してください。

2.室外側の機器を取り付ける

室外側の機器の取り付けの際は、はじめに機器本体についている取付枠を外します。
取付枠は、機器本体の下部にあるカバーを押し上げ、その中のネジをプラスドライバーで外すと取り外せます。

次に、取付枠を壁に設置します。
ほとんどの場合、古い取付枠のネジ穴にネジを固定すれば、取り付けられます。

古い取付枠のネジ穴の位置に合わない場合は、新しくドリルなどで穴を開けなくてはなりません。
ドリルなどの取り扱いに慣れていない方は業者に依頼しましょう。

取付枠を設置したら、機器本体の裏側に壁から伸びるチャイムコードを差し込みます。
機器本体の裏側に見えるネジを緩め、チャイムコードを差し込んでプラスドライバーで固定しましょう。

そして、機器本体を取付枠にはめ込み、ネジを取り付けて固定すれば、室外側の機器の取り付けは完了です。

3.室内側の機器(親機)を取り外す

室内側の機器本体を持ち上げて外してください。
機器本体の裏側から伸びるチャイムコードが見えるので、チャイムコードと機器本体をプラスドライバーで外しましょう。

そして、機器本体の取付金具を上下のネジを緩めて取り外してください。

4.室内側の機器の取り付け

取付金具を、ネジをプラスドライバーで固定して壁に取り付けます。
次に、チャイムコードを機器本体の接続部分に差し込みます。
最後に、取付金具に機器本体を取り付ければ、作業完了です。

交換手順の詳細はこちらの記事もご覧ください。

ここまで、インターホンの交換方法をご説明してきました。
中には「交換が難しそう」と思った方もいらっしゃるでしょう。

自分での交換に自信がない方は、電気工事の業者に依頼するのがおすすめです。
作業に慣れている業者ならスムーズに交換してくれるでしょう。

業者にインターホン交換を依頼する際のポイント

インターホンの交換工事は家の中に入っておこなう作業もあります。業者選びは慎重におこないたいという方も多いでしょう。
そこで、注目していただきたいポイントが口コミと見積りです。

口コミは利用者の感想を知ることができます。
業者の対応や作業の手際のよさなどが評価されていることもあるので、参考として見ておくとよいでしょう。
口コミは、業者のホームページや比較サイト上などで確認することができます。

そして、見積りには工事にかかる費用の詳細が記載されています。
見積り内容に疑問点や不明点がない業者や見積りに対する質問に丁寧に対応してくれる業者を選びましょう。

複数の業者から見積りを取れば、料金を比較することもできます。
費用の妥当性や業者ごとのサービスの違いなども見ることができるのでおすすめです。

費用の妥当性は相場からも確認することができます。
インターホンの交換工事を業者に依頼した際の費用相場をご紹介しますので、参考にしてください。

インターホン交換工事の費用相場

インターホン交換工事の費用相場

インターホン交換工事の費用は、工事の規模によって大きく変わります。
交換作業のみであれば5,000~10,000円が相場ですが、新たな配線が必要になった場合や子機の数を増やす場合などは、そのぶん費用が増えるのです。

費用は配線の距離などによって変わります。
短い距離であれば1,000円ほどの追加料金で工事ができることもあるでしょう。

そして、インターホン本体の価格も大きく関わります。
インターホンの種類はカメラ機能が付いたものや録画機能が付いたもの、高画質のものなどさまざまです。
高機能なものを選べば、工事費をおさえても費用は高くなるので、予算を決めて業者と相談してみましょう。

インターホン交換の費用と依頼先については、こちらの記事も参考にしてください。

インターホンの交換は、何度もおこなう作業ではありません。
どこに依頼したらよいのかわからないという方は、まず電気工事110番にご相談ください。
ご要望に応じて業者の手配をおこなうのはもちろん、相談のみなら年中無休で対応しています。

早朝・深夜など時間も問いません。
インターホン交換工事で悩みの方は、ぜひ一度お問い合わせください。

電気のトラブルをスピード解決 電気工事110番へご相談ください!
電気のトラブルをスピード解決 電気工事110番へご相談ください!
電話で無料相談する 0120-949-684 フォームで相談する

インターホン工事のお見積り
10秒で費用がわかる!

電気工事110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

 

対応エリア

北海道・東北

北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

関東

茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県

中部

新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県

関西

三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県

中国・四国

鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県

九州・沖縄

福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

日本全国受付対応
記事が気に入ったらシェア!
目次