ムカデ駆除・対策が自分でできる!逃さず駆除して室内への侵入も防ぐ方法

隠れたムカデも徹底駆除する方法

「大きなムカデが部屋に出た!どう駆除すればいいの?」
「家族が被害に遭う前に、早く追い出したい!」

独特な見た目と動きに恐怖を感じる方が多いムカデですが、駆除は意外と簡単です。
具体的な方法は以下のとおりです。

  • ムカデ用の殺虫スプレーを噴射する
  • 50℃以上の熱湯に入れる
  • 毒エサを置く

今回は駆除方法の他、ムカデの侵入対策、咬まれたときの対処法なども解説します。
当記事を読めば、毒を持っているムカデを素早く安全に駆除でき、再発も防げますよ。

今すぐ駆除対策をおこなって、一日でも早く安心して暮らせる環境を取り戻しましょう!

※「5章.ムカデに咬まれたら患部をお湯に浸す」のみ監修

※ 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

害虫駆除はプロにお任せ!即日解決!

0120-846-382

フォームで相談する

※ 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

目次

屋外・屋内のムカデを素早く安全に駆除する方法

まずは、冒頭で触れた【ムカデを素早く安全に駆除する方法】をご紹介します。
屋外でも屋内でもすぐにできる方法なので、ぜひお試しください。
なお、駆除したムカデは外から見えないように新聞紙などで包み、お住まいの地域のルールに従って処分しましょう。

新聞紙やスリッパでムカデを叩いて潰す方法はおすすめしません
ムカデを強く叩くと体液が出て、強いにおいが残ることがあるからです。

また、生命力が強いムカデは一回叩いただけでは死なず、反撃される危険性もあります。
ご自身の安全のためにも、無理に叩いて駆除するのではなく、後述する方法をお試しください。

殺虫スプレーを噴射する

1つ目は市販のムカデ用殺虫スプレーを噴射して駆除する方法です。
特にピレスロイド系成分を含んだスプレーが効果的です。

ピレスロイド系成分は速効性・残効性に優れた成分です。
害虫が成分を取り込むと神経系に作用して体を麻痺させ、死に至らせる効果があります。
対して人間(哺乳類)は成分を取り込んでもすぐに分解・排出できるので、ほとんど害がなく安全に使えます。

ムカデに効果的なピレスロイド系成分は以下のとおりです。

成分名効果
シフルトリン幅広い害虫に駆除・忌避効果がある
特に忌避効果が高い
シフェノトリン速効性と高い駆除効果がある
忌避効果もある
エトフェン
プロックス
高い駆除・忌避効果がある

参考:鵬図商事株式会社|ペストコントロールの基礎知識と知って得する技術ノウハウ・情報 第19回(最終閲覧日:2024年3月25日)

では、ここまでの解説をふまえて選んだおすすめのムカデ用殺虫スプレーをご紹介します。

ムカデキンチョール 行動停止プラス

参考価格Amazon:727円
楽天市場:914円
Y!ショッピング:849円
有効成分シフルトリン、トランスフルトリン、d-T80-フタルスリン
侵入予防効果の
持続期間
約1ヵ月
適用害虫ムカデ、ヤスデ、ゲジゲジ

※使用環境により異なります
※参考価格は2024年3月25日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

駆除・忌避効果のあるシフルトリン、殺虫効果に優れたトランスフルトリン、ノックダウン効果があるフタルスリンを配合したスプレーです。

屋外・屋内どちらでも使用OK!
直撃ノズル付きで、素早いムカデにもしっかり薬剤を噴射できます。

さらに侵入予防効果もあります。
ムカデの侵入口にスプレーしておけば、約1ヵ月間予防効果が持続しますよ。

50℃以上の熱湯に入れる

2つ目は50℃以上の熱湯に入れる方法です。
ムカデは熱に弱く、50℃以上の熱湯に入れればほとんど即死します。

なぜ熱湯でムカデが死ぬのか、簡単に解説します。
ムカデをはじめとする節足動物の体は、タンパク質などからできた硬い殻に覆われています。
そのため、タンパク質が固まる50℃以上のお湯に入れられると体の組織が固まって動けなくなり、やがて死に至るというわけです。

参考:久万高原町|むしのからだ~体の仕組みから昆虫の多様性を探る~解説書

熱湯を入れたバケツを用意したら、長いトングなどでつまんで入れましょう。
バケツがない場合はトングでつまんで浴室に運び、熱めのシャワーをかけることでも駆除できます。
お湯の温度が高いほど駆除までの時間は短くなりますが、やけどには十分注意してくださいね。

毒エサを置く

3つ目はムカデ用の毒エサを置く方法です。
使い方はムカデをよく見かける場所や侵入しそうな場所に置いておくだけ!
あとはムカデが食べてくれれば、手間もかからず簡単に駆除できます。

ムカデ用毒エサによく使われるのはカーバメイト系成分やネオニコチノイド系成分です。
どちらも害虫の神経系に作用し、中毒症状を起こして死に至らせます。
代表的なのは以下のような成分です。

成分名効果
ジノテフラン害虫の神経伝達を阻害する
幅広い害虫に高い駆除効果がある
カルバリル害虫の神経伝達を阻害する
効果が長く続く

参考:名古屋市|ネオニコチノイド系殺虫剤とは
参考:豊栄薬品商事有限会社|殺虫剤の種類(成分)
(最終閲覧日:2024年3月27日)

では、ここまでの解説をふまえたおすすめのムカデ用毒エサをご紹介します。

参考価格Amazon:529円
楽天市場:798円
Y!ショッピング:711円
有効成分ジノテフラン、カルバリル
効果の持続期間設置後、約1ヵ月
使用場所屋外・屋内兼用

※使用環境により異なります
※参考価格は2024年3月27日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

ムカデコロリは屋外・屋内どちらでも使えます。
さらに有効成分にはジノテフランとカルバリルの2種類を配合し、高い駆除効果があります。
設置後は約1ヵ月間効果が続くので、頻繁に取り替える手間もかかりません。

なお、容器を設置するときは必ず水平に置きましょう。
エサが液状になり、ムカデが食べやすくなって食い付きもよくなります。

ムカデを見失ったときは罠でおびき出す

「ムカデに遭遇したけれど見失ってしまった……」
「どこに隠れているのかわからず不安」

このようなときは、罠をしかけておびき出すのが効果的です。
誰でも簡単に作れるので、以下を参考に作ってみてください。
なお、罠はムカデを見失った場所やよく遭遇する場所に設置しましょう。

用意するもの
  • 使い古しの雑巾
  • 市販のゴミ袋
ムカデ用雑巾トラップ 素材
罠の作り方
  1. ゴミ袋を切り開く
  2. 雑巾を水に浸して絞る
  3. ゴミ袋の上に水に浸した雑巾を2~3枚積み重ねて置く

参考:株式会社オオヨドコーポレーションPテック社|【画像なし】ムカデの侵入防止対策と効果的な応急処置、駆除方法をご紹介(最終閲覧日:2024年3月25日)

ムカデ用雑巾トラップ

雑巾は水が垂れない程度に絞り、2~3枚積み重ねます。
これはムカデが高いところに登る習性を利用するためです。

さらに、雑巾と雑巾の間に少し隙間を空けておくのもポイントです。
隙間を作ることで、水気に引き寄せられたムカデがそこに入り込みます。

隙間にムカデがいることを確認したら、ビニール袋ごと外に持って行って自然に放つか、先ほど解説したように熱湯で駆除しましょう。

緊急の場合は追い出し効果のある殺虫剤がおすすめ

「ムカデがどこかにいるなら今すぐ駆除したい!」
「子どもがいるから、ムカデが出てくるまで待っていられない」

このような方は、追い出し効果のある殺虫剤を使うのがおすすめです。
通販で手軽に買える商品には、例えば以下のようなものがあります。

参考価格Amazon:1,100円
楽天市場:1,630円
Y!ショッピング:1,242円
有効成分メトフルトリン、フェノトリン
適用害虫ムカデ、ヤスデ、ゲジゲジ他

※参考価格は2024年3月27日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

ムカデムエンダーは追い出し効果と殺虫効果を兼ね備えたスプレーです。
お部屋に1プッシュして30分閉め切るだけで薬剤が隅々まで届き、隠れたムカデを追い出して駆除します。

煙が出ないので、家電や警報機などにカバーをかけなくてもOK!
さらに薬剤は低刺激なので、子どもやペットがいるご家庭でも安心して使えますよ。

ムカデが出る家の特徴と効果的な侵入対策

無事に駆除が完了したら、あわせて侵入対策や環境改善もおこないましょう。
ムカデが出る家にはいくつか共通する特徴があります。

ムカデが出る家の特徴
  • 侵入経路になるひび割れや隙間が多い
  • 庭に落ち葉や枯れ木が積もっている
  • 屋内に湿気がこもりやすい
  • ゴキブリがよく出る

上記の点に自宅が当てはまると感じた方は、すぐに対策を始めましょう。

では、それぞれ詳しく解説します。

侵入経路をふさぐ

まずはムカデの侵入経路をふさぐことから始めましょう。
せっかく駆除できても、侵入経路が無対策だと振り出しに戻ってしまうおそれがあります。

ムカデの侵入経路は以下のとおりです。

ムカデ 侵入経路

ムカデはわずかな隙間からも侵入してきます。
玄関ドアや網戸の隙間には隙間テープを貼り、侵入する空間をなくしましょう。
床下の通気口には防虫金網を取り付けておくのがおすすめです。

窓サッシと網戸の隙間、玄関ドアと床の隙間

窓サッシと網戸の隙間、玄関ドアと床の隙間には、虫よけ効果がある忌避テープを貼りましょう。
貼るだけで簡単に対策できるので、賃貸住宅にお住まいの方も使いやすいですよ。

参考価格Amazon:1,848円
楽天市場:2,048円
Y!ショッピング:1,848円
有効成分エトフェンプロックス
適用害虫ムカデ・クロアリなどの歩行害虫
飛翔昆虫、衛生害虫は対象外
使用場所網戸、玄関ドア、ベランダなど
効果持続期間約4ヵ月

※使用環境により異なります
※参考価格は2024年6月11日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

本商品に含まれるエトフェンプロックスは、ムカデ対策に有効な成分の1つです。
人への害は少ない反面、害虫に対する忌避効果が高いため、効果的かつ安全に使えます。
さらに忌避効果は約4ヵ月間続くので、頻繁に張り替える手間もありません。

床下の通気口

引用 ムカデ対策で床下換気口をふさぐ様子
出典:小池害虫害獣駆除事務所株式会社|ムカデ対策工事内容ー9_【屋外】床下換気口封鎖(最終閲覧日:2024年6月7日)

地面に近い場所にある床下の通気口もムカデの侵入経路になりやすいので、通気口用の金網やネットを取り付けてふさぎましょう。

金網は錆びにくく長持ちしやすいステンレス製がおすすめです。

コモライフ 自由に使えるステンレス製のやわらかネット

参考価格Amazon:1,448円
楽天市場:2,074円
Y!ショッピング:2,473円
長さ3m
網目の幅4mm

※参考価格は2024年6月12日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

本商品はステンレス製で錆びにくく、屋外での使用にぴったりです。
ハサミで切ったり、丸めたりと自由に加工できます。
また、網目は4mm幅で適度に空気を通すので、完全に密閉すると支障が出る通気口や換気口にもおすすめです。

エアコンのドレンホース

エアコンのドレンホースを伝って、体が小さい子どものムカデが室内に侵入してくることがあります。
対策としては市販の防虫キャップを取り付けるのが効果的です。

参考価格Amazon:358円
楽天市場:398円
Y!ショッピング:669円
有効成分エトフェンプロックス
対応ホース内径14mm・16mm兼用タイプ
薬剤効果の持続期間約1年

※使用環境により異なります
※参考価格は2024年6月7日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

メッシュ構造と有効成分エトフェンプロックスのW効果で、大小さまざまな害虫の侵入を防ぎます。
薬剤効果は約1年続くので、エアコンを使わない時期も効果を発揮します。

エアコン導入部・ひび割れ・排水管の隙間

エアコン導入部・外壁のひび割れ・排水管の隙間はパテを使い埋めましょう。
ただし、パテは一度使うと硬くなって取りにくくなるものもあるため、賃貸住宅にお住まいで心配な方は大家や管理会社に確認してからにしましょう。

排水管と床の隙間や壁穴はパテで埋める
参考価格Amazon:1,234円
楽天市場:1,044円
Y!ショッピング:667円
内容量500g×2個
特徴硬くならない不乾性タイプ
白色

※参考価格は2024年6月7日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

本商品は乾いても硬くならない不乾性タイプなので、あとから付け直しや量の調整がしやすいです。
また、たっぷり1kg入っているので家のさまざまな場所に使えます。

浴室の排水口

ムカデは湿気のあるじめじめした環境が好きで、排水口を通って室内に侵入することもあります。
浴室を使わないときは、排水口に栓をしておきましょう。

排水口付近で頻繁にムカデを見かける場合は、一度水道業者にも相談することをおすすめします。
なぜなら排水トラップがきちんと機能していないことが考えられるからです。

排水トラップは一定量の水(封水)をためて、害虫が下から這い上がってくるのを防ぐ設備です。
そのため、きちんと機能していればムカデが排水口から出てくることはほぼありません。

しかし、劣化などで水量が減ると水たまりがなくなって登れるようになってしまいます。
排水口からムカデが出てくる場合はこのような不具合が考えられるため、一度相談したほうがよいでしょう。

参考:虫が怖い!人のための害虫獣対策所|排水溝のムカデ対策のやり方~ハイター・ネットが効かない原因とは~
参考:有限会社美鈴環境サービス|排水トラップの封水の役割
(最終閲覧日:2024年6月11日)

湿気対策をする

ムカデは湿気の多いところを好みます。
また、水を感知する能力があるため、雨水や水気があるところに集まります。

このような習性を理解し、エアコンのホースまわりや植木鉢の水受けは、なるべく水を溜めないようにこまめに掃除しましょう。

さらに台所、浴室などの水回りは、使い終わったら水分を拭き取って水気を残さないようにしましょう。
換気扇を回したり戸を開けたりして、定期的に換気することも大切です。

シンク下もたまに戸を開けて換気し、空気を入れ替えましょう。
市販の湿気取り剤を置いておくのもおすすめです。

隠れ家をなくす

庭に積もった落ち葉、大きな石、雑草の茂みなど、ムカデの隠れ家になるものはなくしましょう。
その他、次のようなものも隠れ家になりやすいので、不要なら早めに撤去しましょう。

  • 植木鉢
  • 朽ちた木
  • コンクリートブロック

常に庭をきれいにしておけば他の害虫の発生も防げますし、毎日の手入れも楽になりますよ。

エサになる昆虫を発生させない

ムカデのエサになる昆虫を発生させないことも大切です。
エサになる昆虫とは、次のような昆虫です。

  • コオロギ
  • クモ
  • ミミズ
  • ゴキブリ

上記のなかで大好物なのはゴキブリです。
自宅にゴキブリが発生すると、ゴキブリを求めてムカデが侵入してくることがあります。
ゴキブリだけでも大変なのに、ムカデまで発生したらぞっとしますよね……。

そこで、ムカデ対策とあわせてゴキブリ対策もおこないましょう。

以下の記事では、本当に効果のあるゴキブリ対策をプロの意見も交えて解説しています。
おすすめグッズもご紹介しているので、ぜひあわせて読んでみてください。

害虫駆除110番には、ムカデ、ゴキブリなど、さまざまな害虫に対応可能な業者が加盟しています。
害虫被害にお困りの方は、まずは無料相談窓口まで気軽にお問い合わせください。

※ 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

害虫駆除はプロにお任せ!即日解決!

0120-846-382

フォームで相談する

※ 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

↓Backup (PC 記事内CTA旧バージョン)非表示 

プロが即日解決!害虫駆除110番

0120-846-382

フォームで相談する


※1 対応エリア・加盟店・現場状況により、本日中の施工が難しい場合があります。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

ムカデ対策におすすめのグッズ4選

ここからはムカデ対策におすすめの市販グッズをご紹介します。
いずれも通販サイトで比較的安価に買えるものなので、効果的な対策グッズをお探しの方はぜひ参考にしてください。

市販の忌避剤

忌避剤(きひざい)は家の周りや庭に散布したり置いたりするだけでムカデを遠ざけることができます。

市販の忌避剤には大きく3つのタイプがあります。
使用場所に応じて選んでみてください。

粒剤・粉剤タイプ
使用場所

家の周り、花壇など

スプレータイプ
使用場所

壁面、コンクリートの上など

固形(置くだけ)タイプ
使用場所

玄関、ベランダなど

では、それぞれの特徴とおすすめ商品を詳しく解説します。

粒剤・粉剤タイプ

粒剤・粉剤タイプはいずれも家の周りや花壇などの対策におすすめです。
大容量のものも多いので、一度に大量に散布したいときにも適しています。

以下は粒剤・粉剤タイプのおすすめ商品です。

タイプ粒剤
参考価格Amazon:1,540円
楽天市場:1,540円(1袋あたり)
Y!ショッピング:1,540円
有効成分ピレスロイド系成分、ディート、特殊セラミック
適用害虫ムカデ、クロアリなど
侵入防止効果の持続期間約2ヵ月

※使用環境により異なります
※参考価格は2024年6月10日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

ムカデを含むさまざまな害虫に忌避効果がある粒剤タイプの忌避剤です。
1袋で約30mぶんまくことができ、容量もたっぷりです。
害虫の侵入を防ぎたい場所にまくだけで効果が約2ヵ月続きますよ。

タイプ粉剤
参考価格Amazon:814円
楽天市場:1,024円
Y!ショッピング:791円
有効成分シフルトリン、プロポクスル、植物由来成分(チモール)
適用害虫ムカデ、ヤスデ他16種類
侵入防止効果の持続期間約1ヵ月

※使用環境により異なります
※参考価格は2024年6月7日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

雨に強く、お庭にまくだけで約1ヵ月間害虫の侵入を防ぎます。
また、気になる害虫には直接薬剤をかけて駆除する使い方もできます。
においが少なく色も目立たないので、芝生の対策にも使えますよ。

スプレータイプ

ムカデは壁を登ることができるので、2階のベランダから室内に侵入することもあります。
スプレータイプの忌避剤で家の壁面やコンクリートの上もしっかり対策しましょう。

以下はスプレータイプのおすすめ商品です。

忌避スプレー ムカデブロック 300mL

参考価格Amazon:2,140円
楽天市場:2,540円
主成分ヒノキ油、ハッカ油
使用場所屋外専用

※参考価格は2024年6月10日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

忌避スプレームカデブロックは屋外専用の忌避スプレーです。
主成分は天然成分のヒノキ油とハッカ油ですが、製造メーカーがおこなった実験では天然成分だけで99%の忌避率を達成したとのことです。

※各通販サイトの掲載内容より

使い方はムカデの侵入経路にスプレーするだけ!
天然成分のヒノキ油とハッカ油を独自配合した臭いでムカデを寄せ付けません!

固形(置くだけ)タイプ

室内に直接つながる玄関やベランダには固形(置くだけ)タイプの忌避剤がおすすめです。
以下は置くタイプのおすすめ商品です。

参考価格Amazon:907円
楽天市場:1,080円
Y!ショッピング:1,026円
有効成分植物由来成分
効果の持続期間約3ヵ月

※使用環境により異なります
※参考価格は2024年6月10日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

植物由来成分を使った置くタイプの忌避剤です。
玄関やベランダに置いておくだけで、約3ヵ月間ムカデの侵入を防ぎます。

香りはハーブのよい香りなので室内の寝室や脱衣所でも使いやすい仕様です。
また、化学殺虫成分不使用なので子どもやペットがいるご家庭にもおすすめです。

ハッカ油スプレー

ムカデ対策にはハッカ油スプレーも効果的です。
ハッカ油にはムカデをはじめとする害虫に対する忌避効果があるからです。

参考としてハッカ油の忌避効果を調べた実験をご紹介しましょう。
まずトンネルでつなげた3つのケースを用意し、真ん中は空、左側にはエサと水と実験をおこなったメーカーの忌避サンプル(天然ヒバ、ハッカ油含有)、右側にはエサと水を置いてムカデがどのような動きをするのか調べます。

この実験を10匹で繰り返したところ、左のケースに入ったムカデは一時的に歩けなくなったり落ち着きがなくなったりしました。
対して右側のケースに入ったムカデはほとんど変わらず、落ち着いて過ごしていました。

この結果から、やはりハッカ油にはある程度の忌避効果があるとわかります。
実際の実験の様子は以下の動画をご覧ください。
※動くムカデの映像が流れます。苦手な方はご注意ください。

ハッカ油スプレーは市販でも購入できるので、お近くの薬局などで探してみてください。
今回は市販の商品を1つご紹介します。

天然ハッカ油精油 スプレーボトル入り 100mL]

参考価格Amazon:1,480円
楽天市場:1,498円
Y!ショッピング:1,480円

※参考価格は2024年6月10日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

本商品は原液でそのままでは刺激が強いので、ムカデ対策では薄めて使いましょう。
ハッカ油スプレーの作り方は以下のとおりです。

  1. 別のスプレーボトルにハッカ油を5~10滴垂らす
  2. 無水エタノール10mLを入れてよく混ぜる
  3. 精製水90mLを入れてさらによく混ぜる
  4. 完成!

木酢液スプレー

木酢液(もくさくえき)は木材を燃やしたときに出る煙を集めて冷やし蒸留した液体で、独特な強い臭いがします。

野生の生きものはその臭いで火事を連想し本能的に避けることから、害虫・害獣対策によく用いられます。

参考:となりのカインズさん|木酢液の効果|虫除けに便利な作り方や使い方も詳しく解説!(最終閲覧日:2024年6月10日)

木酢液で対策する方法には、原液を薄める方法と市販の調整木酢液をスプレーする方法があります。

初めての方には調整木酢液を使う方法が簡単でおすすめです。

参考価格Amazon:527円
楽天市場:1,131円
Y!ショッピング:813円

※参考価格は2024年6月10日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

本商品は調整済みの木酢液です。
薄める手間なくそのままスプレーできるので、初めて木酢液を使う方にもおすすめです。

樟脳

樟脳(しょうのう)はクスノキの木片を水蒸気で蒸留して抽出し結晶化させた天然の防虫剤です。
独特の臭いにはさまざまな害虫に対する忌避効果があります。

参考:佐賀大学農学部彙報|クスノキ精油のカ類に対する忌避効果(最終閲覧日:2024年6月10日)

樟脳は天然成分なので子どもやペットがいるご家庭でも安心して使えます。
ただし、臭いは好き嫌いが分かれるため、一度使ってみて苦手だなと思ったら無理せず他の忌避剤も検討しましょう。
今回は便利な樟脳スプレーをご紹介します。

参考価格Amazon:1,780円
楽天市場:1,780円
Y!ショッピング:1,780円

※参考価格は2024年6月10日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

危険!人を咬む3種類のムカデの特徴

ここからはムカデの生態を解説します。
現在、日本には約140種のムカデが生息しています。
そのなかで人が咬まれる被害が多いのは以下の3種類です。

  • アカズムカデ
  • トビズムカデ
  • アオズムカデ

では、それぞれの生態を見ていきましょう。

強力な毒を持つアカズムカデ

アカズムカデは本州、四国、九州に生息しており、非常に強い毒を持っています。
その毒は大型のトビズムカデ(後述)よりも強く、国内に生息するムカデのなかでは最強クラスといわれています。

参考:国方防虫化学株式会社|ムカデ駆除(最終閲覧日:2024年3月26日)

「アカズ(赤色の頭)」という名前のとおり、頭と脚は赤色です。
いかにも危険そうな見た目をしているので、ばったり遭遇したら恐怖を感じる方も多いでしょう。

引用 アカズムカデ
出典:桐生市|桐生自然観察の森 園内情報 平成29年9月(最終閲覧日:2024年3月26日)
毒の強さ★★★★★
体長8~12cm
見た目の特徴頭部:赤色
胴体:黒色
脚:赤色
活動時期6~10月
生息場所落ち葉や石の下
夜行性のため、昼間は隠れている

参考:有限会社美鈴環境サービス|アカズムカデ(最終閲覧日:2024年3月26日)

日本最大級のトビズムカデ

トビズムカデは青森県以南から南西諸島まで広く生息しています。
体長は8~15cmくらいですが、20cmを超える大型の個体もいます。
国内に生息するムカデのなかでは最大級の大きさです。

あごの先に鋭い毒爪が2本あり、相手を攻撃したり、身を守るのに使います。
この毒爪で咬まれると激しい痛みがあり、咬まれた箇所が赤く腫れあがります。

ちなみに「トビズ」には「とび色の頭」という意味があります
見かけたらドキッとしてしまう独特の見た目も特徴の一つです。

引用 トビズムカデ
出典:名古屋市|身の回りで見られる、ムカデ類について(最終閲覧日:2024年3月26日)
名古屋市:名古屋市公式ウェブサイトから引用
毒の強さ★★★★☆
体長8~15cm
見た目の特徴頭:赤褐色
胴体:黒色
脚:黄色または赤褐色
活動時期4~10月
生息場所落ち葉や石の下
夜行性のため、昼間は隠れている

参考:アース製薬|キケンな虫の虫ケア図鑑ートビズムカデ(最終閲覧日:2024年3月26日)

以下はトビズムカデとペットボトルのキャップを比較した写真です。
2つを比べるとトビズムカデの大きさがよくわかりますね。

引用 トビズムカデとペットボトルキャップの大きさ比較
出典:栃木県立宇都宮清陵高等学校|日誌ー身近な有毒生物(最終閲覧日:2024年3月26日)

頭が青いアオズムカデ

アオズムカデは本州、四国、九州に生息しています。
「アオズ(青色の頭)」という名前のとおり、頭と胴体は暗青色です。
脚は個体によって黄褐色と赤色に分かれます。

体長は大きくても10cmくらいですが、毒性は強いため注意が必要です。
咬まれると激しい痛みがあり、咬まれた箇所が赤く腫れあがります。

引用 アオズムカデ
出典:名古屋市|身の回りで見られる、ムカデ類について(最終閲覧日:2024年3月26日)
名古屋市:名古屋市公式ウェブサイトから引用
毒の強さ★★★★☆
体長7.5~10cm
見た目の特徴頭部と胴体:暗青色
脚:赤色または黄褐色
活動時期7~9月
生息場所落ち葉や石の下
夜行性のため、昼間は隠れている

参考:高尾山の宝物たち|アオズムカデ(最終閲覧日:2024年3月26日)

ムカデに咬まれたら患部をお湯に浸す

もしムカデに咬まれたら、やけどしない程度(43~45℃くらい)のお湯に15分ほど患部を浸すか、シャワーを当てて温めましょう。

ムカデの毒はタンパク質性(おもにヒスタミン)で熱に弱いので、お湯を当てることで毒の成分が働きを失い、腫れや痛みが和らぎます。

参考:J-STAGE|毛虫の有毒毛、およびムカデの毒牙における毒成分の分析
参考:一般社団法人小郡三井医師会|病気と健康の話ー昆虫による刺傷
(最終閲覧日:2024年3月26日)

腫れや痛みにはステロイド外用剤が効果的

腫れや痛みがなかなか引かないときは、市販のステロイド外用剤を塗りましょう。
ステロイド薬にはかゆみや腫れを抑える効果があります。

ステロイド外用剤の強さは「ウィーク」から「ストロンゲスト」までの5段階に分かれます。
このうち薬局などで購入できるのは、一番下のウィークから3段階目のストロングまでです。
ベリーストロングとストロンゲストの薬は医師の処方せんが必要なため、市販では購入できません。

赤ちゃんはウィークを、幼児から小学生までは年齢に応じてウィークかミディアムを、中学生以上はミディアムかストロングの商品を使うとよいでしょう。

小さな子どもは大人よりも症状が強く出やすいので、すぐに病院を受診することをおすすめします。
また、大人でもステロイド外用剤の塗りすぎや、強すぎる薬の使用は副作用の原因になります。
商品の説明書をよく読み、不安があれば薬剤師などに相談しましょう。

以下はウィークからストロングまでのおもな成分をまとめたものです。

ランクおもな成分(商品例)
ストロング
(強い)
フルオシノロンアセトニド(フルコート®)
ベクロメタゾンプロピオン酸エステル(プロパデルム®)
ベタメタゾン吉草酸エステル(ベトネベート®)
デキサメタゾン吉草酸エステル(ボアラ®,ザルックス®)
プロピオン酸デキサメタゾン(メサデルム®)
デプロドンプロピオン酸エステル(エクラー®)
ミディアム
(穏やか)
デキサメタゾン(グリメサゾン®)
ヒドロコルチゾン酪酸エステル(ロコイド®)
クロベタゾン酪酸エステル(キンダベート®)
アルクロメタゾンプロピオン酸エステル(アルメタ®)
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(リドメックス®)
ウィーク
(弱い)
プレドニゾロン(プレドニン®)

参考:田辺三菱製薬|ステロイド外用剤の「強さ」と「使い分け」の基礎知識
参考:九州大学医学部皮膚科学教室|ステロイド外用薬ー医師の視点で考えるアトピー性皮膚炎
(最終閲覧日:2024年3月26日)

では、上記の成分を含んだ商品をご紹介します。
虫刺され以外にもさまざまな皮膚トラブルに効果があるので、1本常備しておくと役立ちますよ。

ランクミディアム
参考価格Amazon:820円
楽天市場:945円
Y!ショッピング:900円
有効成分プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)他
効能虫さされ、かゆみ、しっしん、皮ふ炎、かぶれ、じんましん、あせも
用法1日数回、適量を患部に塗布してください
対象害虫蚊、ダニ、ノミ、毛虫、ムカデ、クラゲなど

※参考価格は2024年3月26日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

ランクストロング
参考価格Amazon:1,416円
楽天市場:1,430円
Y!ショッピング:1,453円
有効成分フルオシノロンアセトニド他
効能化膿性皮膚疾患
化膿を伴う次の諸症:湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましん
用法・容量1日1~数回、適量を患部に塗布してください

※参考価格は2024年3月26日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

症状が悪化したらすぐに病院へ!

ステロイド外用剤の説明書には、使用期間、用法、容量が記載されています。
適切な使用期間や容量を超えても症状がよくならないときは病院を受診しましょう。
病院であれば、医師の指示のもとでより効き目の強い処方せんを出してもらえることもあります。

全身に次のような激しいアレルギー症状が出た場合も、すぐに病院を受診しましょう。
これらはアナフィラキシーショックと呼ばれる症状で、重症化すると血圧の低下や呼吸困難を発症し、命に関わることもあります。

  • じんましん
  • かゆみ
  • 息切れ
  • 唇やまぶたの腫れ

参考:アナフィラキシーってなあに.jp|アナフィラキシーの症状(最終閲覧日:2024年3月26日)

特に過去にムカデに咬まれたことがある方は、すでに体内にある抗体が再び入ってきた毒の成分に激しく反応することで、アナフィラキシーショックを起こしやすいといわれています。
発症する人は全体の約1%との報告もありますが、十分注意が必要です。

多くは局所症状のみであるが,繰り返しムカデ咬傷を受傷したことで咬傷部位の炎症症状が次第に増強した症例からムカデ毒のアレルギー作用(大滝ら,1985)が報告され,また375例のムカデ咬傷のうち5例がショック状態を呈し,3例に入院加療を要したことから,ムカデ咬傷の約1%にアナフィラキシー症状が発生すると報告されている(望月ら,2001)

出典:J-STAGE|ムカデ咬傷後にアナフィラキシーショックとなった1例と姫島村におけるムカデ咬傷の検討(最終閲覧日:2024年3月26日)

体質によっては初めてでも発症するおそれがあるので、少しでも体調が悪いと感じたらすぐに病院を受診しましょう。

  • 監修者のコメント

    監修者:郷 正憲

    ムカデに噛まれたときの痛みは非常に強いですが、アレルギー反応がなければ自宅の処置でも十分対応可能です。ムカデの毒素は45度程度で失活しますので、ぬるま湯に患部を10分以上浸すことで毒を無毒化し、痛みを改善させる事ができます。病院を受診してもおなじ処置になりますから、ぜひとも自宅で実施してみてください。もし改善がなければ病院を受診しましょう。

ムカデ対策に関するQ&A

最後にムカデ対策に関する疑問と回答をまとめます。
これまでの内容とあわせてぜひ参考にしてください。

ムカデ対策に蚊取り線香は効果があるの?

一般的には効果が薄いといわれています。

そもそも蚊取り線香は、室内に入って来た蚊を駆除する目的で使うものだからです。

蚊取り線香に含まれるピレスロイド系成分はムカデにも多少の忌避効果がありますが、室外のムカデを室内に入れないようにする目的では効果が薄いでしょう。
結論、ムカデ対策にはムカデ用の対策グッズを使うのがいちばん効果的です。

ムカデ対策は何月から始めればよい?

目安は3~4月頃です

ムカデは気温15℃以上になると活発に動き始めるからです。

天気予報で最低気温が15℃以上の日が続いたら、家のまわりや庭の対策を始めましょう。
2階、3階、外壁の対策も忘れずにおこなってくださいね。

参考:株式会社クリーン・リース|ムカデ繁殖期にご用心・・・(最終閲覧日:2024年6月10日)

ペットがいても使えるムカデ対策グッズはある?

殺虫成分不使用のものがおすすめです。
以下でおすすめ商品をご紹介します。

参考価格Amazon:1,850円
楽天市場:900円
Y!ショッピング:1,850円
主成分天然ハッカ油、その他天然植物油
効果の持続期間開封後、約1ヵ月

※使用環境により異なります
※参考価格は2024年6月10日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

本商品は殺虫成分不使用で、ペットや子どもがいても安心して使えます
天然成分の香りでムカデを寄せ付けず、効果も約1ヵ月続きますよ。

置くタイプなので、玄関、ベランダ、脱衣所など気になるところにすぐに使えるのもうれしいポイントです。

ムカデ駆除は害虫駆除110番にご相談ください

「ムカデがよく出るけど、自分で駆除するのは怖い……」
「見るのも嫌!早く駆除してほしい!」

このような方はぜひ、24時間365日対応の害虫駆除110番にご相談ください。
害虫駆除110番では、担当スタッフがお話をうかがい、最適な業者をご紹介いたします。
お客様が業者を探す手間は一切かかりません。

利用方法はお電話またはメールフォームからお問い合わせいただくだけ!
いつでもお気軽にご連絡くださいね。

また、加盟業者による現地調査・お見積りは無料です。
料金が心配な方は、まずは現地調査からお気軽にご利用ください。

※対応エリア・加盟業者・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

#ムカデ対策

※1 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。 ※2対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。 ※3 弊社運営サイト全体のお問合せ件数(2022年10月末時点) ※4 加盟店による保証です。詳細はお伺いした加盟店にお問い合わせください。

害虫駆除はプロにお任せ!即日解決!

0120-846-382

フォームで相談する

※1 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。 ※3 弊社運営サイト全体のお問合せ件数(2022年10月末時点) ※4 加盟店による保証です。詳細はお伺いした加盟店にお問い合わせください。

LINEでご相談・お見積り承ります
LINEでご相談・お見積り承ります

 

記事が気に入ったらシェア!
目次