洗濯物に蜂を寄せ付けない!蜂が寄る原因と付いてしまったときの対策

柔軟剤の香りは蜂を呼び寄せる 見つけたときは窓を閉めて家の中に避難しよう

蜂が庭やベランダにいたり、干している洗濯物に付着していたりすると誤って刺される危険性が高まります。

じつは、蜂が洗濯物に寄ってくることはよくあることです。
しかし、いざ目の前にすると怖くて洗濯物を干しづらいですよね。

この記事では、洗濯物付近に蜂が現れたときの対処法をまとめました。
自分の身も洗濯物も守るために、ぜひ対処法をご確認ください!

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!
\ハチ110番はお見積りだけでもOK!/

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

目次

洗濯物に蜂が付いている際の対処法

ベランダやお庭に干している洗濯物に蜂が付いていたり、洗濯物の周囲を飛んでいたら怖いですよね。
蜂対策にはさまざまな方法がありますので、有効な方法をピックアップしてご紹介します。

蜂を外に追い出す

洗濯物に蜂が付いていることに気付かず、一緒に取り込んでしまうおそれがあります。
洗濯物を取り込む際に気をつけるべきですが、もしも室内に入れてしまった際は刺されないように注意しながら追い出しましょう。

室内の蜂を追い出す方法
  1. 刺されないように肌の露出を減らす
  2. 部屋の電気を消す
  3. 1ヵ所だけ窓を開ける
  4. その他の窓のカーテンを閉める

このような手順で、蜂を明るい方向に誘導して追い出します。
詳しい手順はこちらの記事をご覧ください。

殺虫スプレーで駆除する

蜂が1匹だけで、「蜂がいなくなるまで待てない」という場合は、蜂用の殺虫スプレーで駆除しましょう。

蜂スプレーにはたくさんの種類がありますが、必ず「適用害虫」の項目を見ましょう
適用害虫に「アシナガバチ」「スズメバチ」のように蜂の名前が記載されているものを使ってください。

蜂の巣まで駆除する場合、スプレーによっては巣の駆除まで対応していないことがあります
スプレーを選ぶ際は商品の注意事項までよく目を通してください。

蜂用のスプレーの選び方や、おすすめスプレーの詳細はこちらの記事をご覧ください。

洗濯物に蜂が付いていたときの対処法は以上ですが、できれば蜂が付くことを防ぎたいですよね。
そこで次の章からは、事前にできる蜂よけ対策をご紹介します。

蜂よけグッズで事前に対策する

ベランダなどで簡単にできる蜂よけ対策には、蜂よけグッズを使いましょう。
ホームセンターや通販では蜂よけに使えるグッズを購入できます。

蜂よけグッズの例
  • ハッカ油を染み込ませた布を吊り下げる
  • 希釈した木酢液を置いたりスプレーしたりする
  • 市販の蜂よけスプレーを撒く
ハチ 対策グッズ 忌避剤の使い方

これらは蜂が嫌う成分を含んでいるため蜂よけに役立ちます。
ハッカ油や木酢液は蜂よけ以外にも使えますし、殺虫スプレーもさまざまな虫を駆除する際に使えるため無駄になりにくいです。

しかしハッカ油や木酢液の匂いが苦手な方もいますし、殺虫スプレーは洗濯物にかかったりするのが気になるかもしれません。
そんな方には、匂いや薬剤に頼らない蜂よけグッズがおすすめです。
簡単に試せる蜂よけグッズの詳細はこちらの記事をご覧ください。

近くに巣がある場合は自分で駆除せず業者に相談する

蜂の巣が万が一家の近くにあった場合、早急に対応しないといつ蜂が襲ってくるかわかりません。

蜂は巣に近寄った、もしくは巣を刺激された場合に襲ってくることがほとんど。
意図しなくても、どんなきっかけで巣を刺激してしまうかわからないので、巣を見つけたらなるべく早く業者を呼びましょう。

ハチ110番にご相談いただければ、最短10分で現場に駆けつける業者に取り次ぐことも可能です。
緊急時にもぜひご相談ください。

※対応エリア・加盟店により異なります。

今すぐお電話で無料相談!ハチ110番

0120-932-621

フォームで相談する

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。

蜂が洗濯物に寄ってくる理由

蜂が洗濯物に寄ってきた、洗濯物にくっついていたというケースはよくあります。
しかし、そもそもなぜ蜂は洗濯物に寄ってくるのでしょうか?
その理由を知れば、蜂が寄ってこない環境を作ることができます。

洗濯物の香りに引かれるため

蜂はとても嗅覚が発達した昆虫です。
社会性の蜂はフェロモンに行動を左右されるといっても過言ではないほどです。

特に甘い匂いは、エサである花の蜜やフェロモンと勘違いして寄ってくることが多いです。
柔軟剤の中でも、甘い香りのものには蜂が寄ってきやすくなります。

そのため、ベランダや庭には甘い香りを放つものを置かないようにしましょう。

香水や化粧品、整髪料などのにおいに対してもハチは敏感で寄ってくる習性があります。また、山へハイキングに行った際には、リュックサックの中に入っているお弁当のにおいでさえも認識するほど。

出典:八王子市|教えて『ハチ博士』ハチとうまく付き合うために(最終閲覧日:2024年5月10日)

洗濯物の色に反応するため

蜂には黒色をめがけて攻撃をしかける習性があります。
その理由はさまざまな説がありますが、蜂の天敵である熊の色が黒っぽいからという説が有力のようです。

黒色の服を干していると蜂が寄ってくる可能性が高くなるかもしれないので注意が必要です。

色だけでなく動くものにも反応するため、ひらひらした服が蜂を刺激するおそれがあります。

ハチは瞳や髪の毛など黒くて動くものに強い反応を示し狙ってきます。黒色に対してなぜ激しい攻撃性を示すかは諸説ありますが、ハチの巣内の幼虫やさなぎを狙う熊や人から巣を守るために、熊の鼻、人の黒い瞳や頭部などといった弱点を効果的に狙うことができるよう適応していったのではないか、という説が有力です。

出典:八王子市|教えて『ハチ博士』ハチとうまく付き合うために(最終閲覧日:2024年5月10日)

まとめ

洗濯物には蜂が寄ってきやすいこと、蜂を自分で駆除することは命に関わるほど危険だということがおわかりいただけたでしょうか?

蜂が1匹だけなら自分で駆除するのは簡単です。
しかし蜂の巣が家の近くにあったなど緊急性の高い場合、蜂の被害に遭う危険性が大変高いため一刻も早く業者に相談することが大切です。

すぐに駆けつけ可能なお近くの業者をお探しの際には、当サイトハチ110番にお電話ください。
日本全国の優良な蜂駆除のプロをご紹介しています。

#蜂 #ハチ

無料でご相談いただけます/

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!
\ハチ110番はお見積りだけでもOK!/

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEでご相談・お見積り承ります
LINEでご相談・お見積り承ります

 

対応エリア

記事が気に入ったらシェア!
目次