「水道救急センターを利用した人の口コミが知りたい!」
「水道救急センターってどういう会社なの?」
水道救急センターは東北地方から関西地方まで広く営業している水道修理業者です。
今回水110番では利用者にアンケートを実施し、満足度や口コミを募集しました。
さらにサービス面も調べると、以下のような業者だとわかりました。
- 水道救急センターの総合満足度は73%、不満は0%
- 素早い対応を評価する口コミが集まった
- 費用に不満を持つ声が寄せられた
- 見積り無料・割引多数でお得な業者
この記事では水道救急センターの口コミ・体験談や評判、会社のサービスをわかりやすく解説します。
記事の全体像は以下のとおりです。
水道修理業者選びは大変ですよね。
しかしこの記事を読めば、水道救急センターを利用したリアルな声からサービス内容までわかります。
水道救急センターの利用を悩んでいる方は、ぜひこの記事を読んでください。
※当記事の情報は、2025年1月30日時点の情報です
記事作成には細心の注意を払い、インターネットなどの公開情報を独自に調査・収集して作成していますが、情報の正確性・完全性・信頼性を保証するものではありませんので、ご利用の際はご自身で依頼先にご確認をお願いいたします。
水道救急センターの総合満足度は73%
水道救急センターを利用した方に総合満足度をうかがいました。
結果は、とても・やや満足合わせて73%(合計22名)でした。
Q.水道救急センターの総合的な満足度を教えてください。
- とても満足だった:47%
- やや満足だった:27%
- 普通だった:27%
- やや不満だった:0%
- とても不満だった:0%
※アンケート調査の詳細
調査日:2025年1月29日
対象件数:30件
実施方法:インターネット調査
反対にやや・とても不満は0%でした。
満足している方が多く、不満を持っている方が少ない水道修理業者だとわかりました。
では次に、施工スタッフや費用の満足度を細かく見ていきましょう。
水道救急センターの施工スタッフの満足度は83%
水道救急センターの施工スタッフの満足度は、とても・やや満足合わせて83%(合計25名)でした。
Q.水道救急センターの施工スタッフの満足度を教えてください。
- とても満足だった:50%
- やや満足だった:33%
- 普通だった:10%
- やや不満だった:7%
- とても不満だった:0%
半数の方がとても満足を選択しているため、施工スタッフの対応は問題ないようです。
また後述の口コミ体験談では「施工スタッフがすぐに来てくれた」と速さに感心する声が寄せられました。
水道救急センターの費用に対する満足度は60%
水道救急センターの費用の満足度は、とても・やや満足合わせて60%(合計18名)でした。
Q.水道救急センターの費用の満足度を教えてください。
- とても満足だった:40%
- やや満足だった:20%
- 普通だった:17%
- やや不満だった:13%
- とても不満だった:10%
半数以上の方が満足しているため、費用に納得している方が多いことがわかります。
しかしやや・とても不満が合計23%(合計7名)あり、後述の口コミでも費用を気にする声が寄せられました。
水道救急センターは満足度が高く、不満を感じる人が少ない業者だとわかりましたね。
次は口コミを見て、個別の事例を確認していきましょう。
水道救急センターの口コミ紹介
水道救急センターのよい口コミ・悪い口コミをまとめました。
水道救急センターの満足した口コミ
水道救急センターの口コミではスタッフの素早い対応に評価が集まりました。

丁寧に見てくれてきちんと修理してくれた。
電話してから来るまでの時間も、10分程度だった。(女性)

19時以降とかで遅い時間だったのに、対応してもらったこと。(女性/兵庫県)

対応が迅速で丁寧だったことです。
スタッフの方がすぐに原因を特定し、短時間で問題を解決してくれたので、忙しいなかでもストレスなく済ませることができました。
また、事前に料金の説明もあったため、安心して利用できました。(東京都)

突然トイレがつまってしまい、自力で直そうと試みましたがまったく解消せず、困り果てていました。
そこで、水道救急センターに連絡したところ、すぐに対応してくれました。
スタッフの方は10分以内に到着して、迅速に対応してくれましたので満足です。(30代/埼玉県)

スタッフの対応が迅速で、原因の説明もわかりやすく安心感がありました。
作業後はトラブルが完全に解消され、スムーズに水が流れるようになりました。(男性/40代)

電話してその日の午後には来てくれました。
廊下にブルーシートを敷いてくれて安心・安全な対応でした。
修理時間も30分もかからず速やかでした。(女性)

依頼後すぐにかけつけてくれた点(に満足した)。
夜中で、子どもがトイレに行きたがったらどうしようと焦っていたので、すぐに対応してくれたのは安心した。(女性)
水道救急センターは24時間営業、さらに最短30分到着を掲げています。
口コミを見ると「連絡から10分で来てくれた」という方も多く、トラブルが起きたらすぐに来てくれる業者だとわかりました。
水道救急センターの不満だった口コミ
水道救急センターの不満だった点をうかがうと、費用に関する疑問が寄せられました。

蛇口を取り替えることになったが、業者が持っていたのが最新のもので、工事費込みで7万円近くした。(女性)

料金に関しては事前に見積りを出してもらえましたが、追加の作業が発生するたびに費用が加算されることが多く、最終的な料金が予想よりも高額になりました。
見積りの際に、もう少し具体的な説明があればよかったと感じました。(30代/埼玉県)

作業自体には満足していますが、費用が少し高いと感じました。
基本料金に加え、部品代や追加作業料で約2万円かかり、予算オーバーでした。(男性/40代)

オペレータの女性の方は比較的丁寧に案内してくれたが、実際に来た方が挨拶もなしに家に上がり込み、料金説明をされた。
金額は5万円ほどかかるといわれ戸惑いましたが、直すしかなかったのでお願いしました。
正直高圧的で非常に嫌でした。
リピートはしたくないので、水回りは気をつけて使うようにしています。(男性 /20代/神奈川県)

費用が3万円と高かった。(男性/50代)
「特に不満はない」という意見もありましたが、費用に関する不満が複数寄せられました。
水道修理はトラブルの原因によって修理費用が変わります。
例えばトイレの場合、軽度の紙つまりは数千円~数万円で直ることがほとんどですが、重度のつまりで便器の取り外しが必要だと数十万円かかるケースもあります。
トイレのトラブルは1~2万円台※で直ることが多いですが、修理前の見積りや、修理中に追加費用が発生して不安な場合は、いったん修理を中断して金額を確認しましょう。
※こちらの記事の価格を参考
水道救急センターは見積りが無料です。
見積り金額に納得ができない場合は断り、他の業者に再度見積りをとる相見積りをおこないましょう。
ここまで口コミ・満足度を見てきました。
水道救急センターは満足度が高く、素早く対応してくれる業者だとわかりました。
それでは、営業時間や到着時間などのサービス面はどうでしょうか?
次の章で順番に見ていきましょう。
水道救急センターのよい点4つ
水道救急センターの体験談を見てきましたが、今度は会社のサービス面を見ていきましょう。
- 見積り・出張料などがない
- 24時間営業・最短30分で現場に到着
- 水道局指定工事店なので安心
- 初回割引とリピーター割引がお得
割引の条件や水道局指定工事店の意味を解説します。
見積り・出張料などがない
水道救急センターは、見積り料金などの諸経費がありません。
無料になる諸経費は以下のとおりです。
- 見積り料
- 出張料
- 深夜休日料金
- キャンセル料
- 電話相談料
水道修理は予想外の高額になるケースがあるため、修理前に見積り金額の確認が必要です。
見積りが有料だと修理前から費用が発生しますが、無料だとお得に相談できます。
修理を断る場合でも、キャンセル料金が無料のため気軽に断れます。
水道救急センターは無料になる諸経費が多いためお得な業者ですね。
24時間営業・最短30分で現場に到着
水道救急センターは、24時間365日営業に加え最短30分で到着するため、いつでもすぐに来てくれます。
水のトラブルは深夜早朝問わず起きるため、すぐに相談したいですよね。
水道救急センターは24時間年中無休のため、深夜でも休日でもいつでも相談できます。
さらに施工スタッフは、対応エリアを巡回しているため最短30分で現場に到着してくれます。
急いでいるなら水道救急センターがよいでしょう。
水道局指定工事店なので安心
水道救急センターは水道局指定工事店のため信頼できます。
水道局指定工事店とは、一言でいうと「行政が下水や給水などの配管工事の認可を出した水道修理業者の証」です。
水道局指定工事店だと何がよいのか、じつは以下のことがわかります。
- 行政が業者の身元・経歴を調べている
- 水道工事に必要な資格を持った社員が在籍している
- 水道工事に必要な設備・道具や知識がそろっている
- 「業者が認可の条件に違反していないか?」を定期的に行政が確認し、認可の更新をおこなう
- 上記の条件を業者が満たさない場合は、認可の取り消しもある
- 新たに水道を引く、下水管を取り外すなどの大掛かりな工事が依頼できる
参考:e-Gov 法令検索|水道法(最終閲覧日:2025年1月30日)
昨今は知識不足の業者が作業することで問題が解決しなかったり、身元不明の悪徳業者による施工が問題視されたりします。
水道局指定工事店であれば、技術力や身元を行政が確認しているため業者選びのひとつの指標となります。
水道救急センターは水道局指定工事店のため、安心して依頼ができます。
初回割引とリピーター割引がお得
水道救急センターには、初回割引とリピーター割引があります。
- 初回割引
-
初めての依頼は総額から5,500円割引
- リピーター割引
-
2回目以降の依頼は総額から10%割引
水道救急センターの初回割引を使うと、基本料金5,500円(税込)がまるごと引かれ、作業費と材料費だけで依頼できます。
また2回目以降は総額の10%が割引されるため、費用が高額の依頼ほどお得になります。
水道救急センターのサービス面を見てきました。
割引があったり、無料になる諸経費が多かったりとお得なサービスが多い業者だとわかりましたね。
依頼を考える方も多いかと思われますが、水道救急センターに相談する前に確認しておきたい事項があります。
次の章で見ていきましょう。
水道救急センターの気になる点3つ
水道救急センターを利用する際に、あらかじめ確認しておきたいのは以下のことです。
- 対応エリアは21都府県
- 基本料金が発生する
- 調査費用が発生する場合がある
対応エリアや料金の詳細は水道救急センターの公式サイトで確認できるため、気になる方はそちらも確認しておきましょう。
では順番に解説していきます。
対応エリアは21都府県
水道救急センターは広い範囲で営業をおこなっていますが、対応エリアは21都府県です。
対応エリアは以下のとおりです。
- 東北エリア
-
宮城県、福島県、山形県、岩手県
- 北陸エリア
-
石川県、富山県
- 関東エリア
-
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県
- 東海エリア
-
愛知県、岐阜県、三重県
- 関西エリア
-
大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県
水道救急センターは対応エリアを巡回しているため、30分以内の到着を実現しています。
しかし対応エリアが限られており、対応エリア外だと依頼を断られる可能性があります。
また遠方から業者を呼ぶと時間がかかるため、対応エリア外の方にはおすすめできません。
対応エリア外の方は地元の業者に相談しましょう。
全国対応の水道修理業者
出典:株式会社クリーンライフ(最終閲覧日:2025年1月30日)
全国対応、24時間年中無休なので深夜早朝でも利用できます。
公式サイトで料金シミュレーションができるため、すぐに金額が知りたい方におすすめです。
基本料金が発生する
水道救急センターの料金体系では基本料金が発生します。
水道救急センターの料金体系は以下のとおりです。
基本料金5,500円(税込)+作業費+材料費
水道救急センターのトイレの紙つまり修理は作業費が4,400円~(税込)のため、合計で9,900円~(税込)です。
もしもトイレの部品交換が必要だと、さらに費用がプラスされます。
業者によって料金体系は異なり、例えば基本料金がない業者もあります。
料金体系のことを知らずに頼むと「よくわからない料金が発生している」「広告掲載料金と違う」といったトラブルが起きがちです。
水道救急センターの料金体系に納得してから依頼をしましょう。
調査費用が発生する場合がある
水道救急センターの見積りは無料ですが、トラブルによっては調査費用が発生する場合があります。
水のトラブルは原因がさまざまで、ひと目では原因がわからないことがあります。
例えばトイレの漏水の場合「便器のトラブルか?タンクが原因か?壁の配管に問題があるのか?」と、さまざまな要因が考えられます。
ひと目で原因がわかればよいのですが、詳しい調査が必要な場合は調査費用が発生するかもしれません。
調査費用が発生するか不安な場合は、施工スタッフにたずねておきましょう。
水道救急センターの評判やサービス面を見てきました。
対応エリアや料金体系を確認してから相談するとトラブルを避けられるでしょう。
最後に水道救急センターに依頼する際に必要な、依頼方法や会社概要などの情報を紹介します。
水道救急センターの依頼の流れ
水道救急センターに依頼した際の流れを解説します。
公式サイトの入力フォームか電話で依頼をします。
電話は24時間365日対応、フリーダイヤルのため無料です。
入力フォームが利用できない方は電話で相談しましょう。
対応エリア内を巡回しているスタッフが最短30分で現場に直行し、原因究明をおこないます。
調査結果から修理費用を決定します。
見積り内容を確認し、料金や施工内容に納得したら修理作業を開始します。
このときの見積りは無料ですが、漏水など一部の見積りは調査費用が発生することがあります。
修理をおこないます。
即日対応も可能ですが、部品の取り寄せが必要な場合は時間がかかるケースがあります。
修理箇所が直っていること確認し、作業終了です。
現金・クレジットカード・コンビニや銀行などの後払い(NP後払い)で支払いをおこないます。
もしお見積り段階で費用や施工内容に納得できない場合は、無料でキャンセルできます。
また夜間に相談をしても夜間料金は発生しません。
見積りも無料で利用しやすいため、まずは気軽に相談しましょう。
水道救急センターの会社概要
水道救急センターは株式会社仕上舎がおこなう水道修理事業です。
株式会社仕上舎は、塗装や防水工事をおこなっている業者です。
株式会社仕上舎は水道局指定工事店のため、新居に水道を引く、下水管を交換するなどの大掛かりな工事も依頼ができます。
社名 | 株式会社仕上舎 |
代表者 | 葭葉 恒成 |
所在 | 東京都足立区保木間3-30-5 |
お客様番号 | 0120-245-990 |
本社連絡先 | 03-5856-5810 |
公式サイト | 水道救急センター |
水道救急センターの費用
水道救急センターの料金体系は、以下のとおりです。
基本料金5,500円(税込)+作業費+材料費
トラブルの症状によって作業費が変わっていきます。
作業費の一例は以下のとおりです。
工事内容 | 作業料金(税込) |
---|---|
トイレ・台所・ 排水口のつまり除去 (軽度) | 4,400円~ |
トイレ・台所・ 排水口のつまり除去 (専門道具使用) | 8,800円~ |
トイレの水漏れ (タンクや 部品交換など) | 8,800円~+部品代 |
蛇口のパッキン交換 | 4,400円~ |
風呂・排水トラップ の分解清掃 | 13,200円~ |
シャワーヘッド・ シャワーホース交換 | 11,000〜16,500円 |
洗面台の水栓(蛇口) 交換 | 19,800円~ |
参考:水道救急センター|サービス料金表(最終閲覧日:2025年1月30日)
トイレや配管の軽度のつまりだと修理費は安く済みますが、重度だと専門の道具が必要となり価格は高くなります。
水道救急センターの見積りは無料のため、まずは見積りを請求して金額を確認してみましょう。
まとめ
水道救急センターの評判や会社概要を見てきました。
この記事の内容をおさらいすると以下のとおりです。
- 総合満足度は73%、不満を持つ人は少なかった
- 素早い対応に満足する口コミが多かった
- 費用に疑問を持つ不満の口コミが寄せられた
- 見積り料金などの諸経費なし、割引キャンペーンがありお得
- 対応外のエリアがあるため確認が必要
水道救急センターは見積り無料です。
水道修理費用は予想外に高額になる場合があるため、見積りを確認してから依頼をしましょう。
今回は水道救急センターの情報をまとめました。
しかし「他の水道修理業者も知りたい」「水道救急センターのことがよくわかったから、他社と比較したい」という方も多いでしょう。
関連記事ではおすすめのトイレ修理業者がまとめられています。
気になる方はこちらもご確認ください。