ベイト工法がまるわかり!シロアリへの効果やメリット・デメリットを徹底解説

ベイト工法でシロアリを駆除する仕組み

「シロアリのベイト工法ってどんな方法?」
「ベイト工法のメリットやデメリットが知りたい」

ベイト工法は、ベイト剤(毒エサ)を使ってシロアリを巣ごと駆除する方法です。
安全性が高いなどのメリットがあるいっぽう、即効性がないなどのデメリットもあります。

そこでこの記事では、ベイト工法を正しく理解できるよう、ベイト工法の効果メリット・デメリットを詳しく解説していきます。

さらに、薬剤を散布するバリア工法との違いもご紹介しますので、ぜひ比較の参考にしてください。

この記事を読めば、自分の家のシロアリを駆除するのにベイト工法がベストな方法なのか、すぐに判断できるはずです。

最適な方法を見つけてシロアリをしっかりと駆除し、大切な家を守りましょう。

※1対応エリア・加盟店・現場状況等により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。※2 66㎡以下のご依頼は一律88,000円(税込)となります。対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

シロアリ駆除はプロにお任せください!

0120-949-952

フォームで相談する

※1 66㎡以下のご依頼は一律88,000円(税込)となります。対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用がわかる!
\シロアリ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

目次

ベイト工法は毒エサでシロアリを巣ごと駆除する工法

ベイト工法の仕組み

ベイト工法は「ベイト剤」という毒エサを使ってシロアリを巣ごと駆除する方法です。
ステーションと呼ばれる特殊な容器にベイト剤を入れ、建物の周囲の土の中に一定間隔で埋め込みます。

シロアリはよいエサ場を見つけると、仲間を呼び寄せエサを巣に持ち帰り、巣の中の仲間に分け与える習性があります。

その習性を利用し、働きアリにベイト剤を巣まで運ばせて巣にいるシロアリを全滅させる仕組みです。

ベイト剤に含まれる薬剤にはシロアリの脱皮を阻害する働きがあり、脱皮できなくなったシロアリは成長できずにやがて死に至ります。

※1対応エリア・加盟店・現場状況等により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。※2 66㎡以下のご依頼は一律88,000円(税込)となります。対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

シロアリ駆除はプロにお任せください!

0120-949-952

フォームで相談する

※1 66㎡以下のご依頼は一律88,000円(税込)となります。対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

ベイト工法の3つのメリット

ベイト工法のおもなメリットは以下の3つです。

  • 人やペットへの影響が少ない
  • 床下がない家でも施工できる
  • 建物に穴を開ける必要がない

それぞれ詳しく解説していきます。

人やペットへの影響が少なく安全性が高い

ベイト工法では、人やペットに影響が少ない薬剤が使用されています。

使用される薬剤の効果は脱皮をする昆虫に対して作用するため、人はもちろん、犬猫、鳥、魚などのペットに対して影響はほとんどありません

ベイト剤に含まれる薬剤の量も非常に少ないため、周辺環境にも悪影響をおよぼすことのない安全性の高い工法です。

薬剤のにおいもないため、施工後ににおいが気になる心配もないでしょう。

また、ベイト剤はステーション(容器)に入れて建物の周りの土の中に埋め込むため、人やペットが誤ってベイト剤に触れてしまうおそれもなく安心です。

参考:SENTRICON|セントリコンとは(最終閲覧日:2024年3月8日)
参考:農業協同組合新聞|「セントリコン・システム」しろあり対策協会が認定(最終閲覧日:2024年3月8日)

床下に薬剤を散布できない家でも施工できる

ベイト工法は、次のような床下に薬剤散布ができない構造の家でも施工が可能です。

床下に薬剤散布ができない家の例
  • 床下がない家
  • 床下が狭くて入れない家
  • 床下の空気を室内に循環させるシステムの家

ベイト工法は床下に潜って作業する必要がないため、家の構造に関係なく施工できます

ただし、ベイト工法の施工には、建物の周りにステーションを埋め込む作業をするための横幅が必要です。

敷地の幅が狭かったり、隣家との境界が狭かったりすると、作業員がステーションを埋める作業ができないことがあります。

建物に穴を開ける必要がない

ベイト工法は建物に傷をつけずにシロアリ駆除ができます
基本的に、ステーションを設置するのは建物の周りの地面だからです。

対してバリア工法では、床下への薬剤散布の他に、建物の基礎部分の木材に薬剤を注入するための穴を開けることがあります。

シロアリ駆除のために「大事な家の基礎部分を傷つけたくない」と思う方もいらっしゃるでしょう。
そんなときは、建物に穴を開ける必要がないベイト工法がおすすめです。

ベイト工法の3つのデメリット

ベイト工法にはメリットだけでなく、デメリットもあります。
ベイト工法のおもなデメリットは以下の3つです。

  • 即効性はない
  • バリア工法より費用が高くなりやすい
  • 定期的な管理が必要

それぞれ詳しく解説していきます。

即効性はない

ベイト工法は、ベイト剤を設置してからシロアリ駆除の効果が出るまでに、通常2~3ヵ月かかります

なぜなら、ベイト工法は段階的に薬剤の効果を作用させる工法だからです。
シロアリの生息を確認し、働きアリがベイト剤を巣に持ち帰るのを待たなければいけません。

そのため、今すぐにシロアリを駆除したいときや、被害が進行しているときにはベイト工法は向いていません
すでにシロアリ被害がある場合は、即効性の高いバリア工法を検討しましょう。

バリア工法より費用が高くなりやすい

ベイト工法はバリア工法より費用が高くなることが多いです。
おもな理由は2つあります。

  • 使用する薬剤が高価
  • 定期的な点検や管理が必要なため人件費がかかる

シロアリ駆除業者によるベイト工法とバリア工法の費用は、どれくらい違いがあるのか見ていきましょう。

まずは、公式サイトにベイト工法・バリア工法の料金を明記している、シロアリ駆除業者19社を調査し、平均単価を算出しましたのでご覧ください。

ベイト工法・バリア工法の単価の調査結果(PDF)

ベイト工法5,548円(外周1mあたり)
バリア工法1,998円(1㎡あたり)

調査日:2024年3月4日
調査対象:公式サイトにベイト工法・バリア工法の料金を明記しているシロアリ駆除業者19社
集計方法:ベイト工法、バリア工法の単価※の平均値を算出(小数点以下は四捨五入)。坪単価表記のものは㎡単価に計算しなおしたうえで集計
※価格は消費税に関する記載がないものを除き、すべて税込価格です。

ベイト工法は建物の外周の長さバリア工法は1階の床面積(㎡)または建坪面積で費用が決まります。
上記の単価をもとに、一般的な家の大きさ(1階床面積99㎡/約30坪・外周40m)を例にして、費用を比較した結果が以下になります。

1階床面積99㎡(約30坪)・建物外周40mの場合

ベイト工法221,920円
バリア工法197,802円

この結果を見てわかるように、ベイト工法はバリア工法に比べて施工費用が割高になっています。
またベイト工法の場合、業者によっては2年目から管理費用がかかることもあるため、設置期間が長くなればそれだけ費用もかかってしまうことになります。

費用の安さを重視する方には、ベイト工法は不向きといえるでしょう。

定期的な管理が必要

ベイト工法は、数ヵ月ごとにステーション内のベイト剤をチェックする、定期的な管理が必要です。

定期点検ではシロアリの有無をチェックしたり、ベイト剤の残量をチェックして少なくなっていたら新しいものに交換したりします。
半年近く設置してもシロアリが確認できない場合は、設置場所を変えるなどの対策も必要です。

定期点検の回数は業者によって異なり、年1回~6回などさまざまです。
しっかりとベイト剤の効果を発揮させるためにも、定期的な管理はかかせない作業になります。

ベイト工法の施工の流れ

ここからは、実際にシロアリ駆除業者によるベイト工法がどのようにおこなわれるか、施工する際の流れをご紹介します。

ベイト工法は一般的に以下の4つの工程で作業します。

ベイト剤設置の流れ
STEP
エサ木を入れたステーションを設置

シロアリの生息状況や被害状況を調査したうえで、建物の外周にエサ木を入れたステーション(容器)を約3m間隔で埋め込みます。

STEP
エサ木を定期的に点検しシロアリの活動を確認

ステーションの中のエサ木を定期的に点検して、シロアリがエサ木を食べにきているかチェックします。
シロアリがエサ木にいたら次のステップへ進み、シロアリがいなければまた次の定期点検までエサ木を置いておきます。

STEP
シロアリが確認できたらベイト剤を投入

エサ木にシロアリが確認できたら、エサ木を取り外しベイト剤と入れ替えます。

STEP
ベイト剤を定期的に点検してシロアリの駆除を確認

ベイト剤を投入後も定期的に点検してシロアリの活動を確認し、ベイト剤が減っていれば新しいものと交換します。
シロアリがベイト剤を食べにこなくなったら駆除完了です。
駆除完了後も新たな巣からのシロアリ侵入に備え再びエサ木を設置し、引き続き監視します。

ベイト工法とバリア工法の違い

ここからは、ベイト工法とバリア工法の違いをご紹介します。

それぞれの特徴を簡潔に表にまとめましたので、比較してご覧ください。

ベイト工法

施工方法ベイト剤を入れた容器を建物の外周に設置
特徴仲間にエサを分け与える習性を利用してシロアリを巣ごと駆除できる
即効性駆除に2~3ヵ月はかかる
安全性人やペットに安全な薬剤が使用されている
においなし
持続性ベイト剤を設置し、定期管理している間は効果が持続する
保証契約期間中のみ

バリア工法

施工方法床下の木材や土壌に薬剤を散布する
木材に穴を開けて薬剤を注入する
特徴シロアリを直接駆除できる
薬剤のバリアで侵入を防げる
即効性施工後すぐに効果があらわれる
安全性薬剤の安全性は高いが化学物質過敏症の方は注意が必要
におい薬剤によってはにおいが気になる場合もある
持続性5年間効果が持続する
保証5年間が一般的

それぞれの表を見てわかるように、どちらの工法にもメリット・デメリットがあります。

ベイト工法のメリットは薬剤の安全性が高く、床下がないような家でも施工できる点です。
デメリットとしては、効果が出るまでに時間がかかる、バリア工法より費用が割高になる点でしょう。

ベイト工法の契約は1年更新のことが多く、契約が終わればステーションを取り除いてしまうため、保証は契約期間中のみとなります。

対して、バリア工法のメリットは即効性が高く、ベイト工法よりも安く施工できる点です。
デメリットは散布する薬剤の量が多く、化学物質過敏症の方は注意が必要な点でしょう。

それぞれの特性をよく理解したうえで、ご自身に合ったシロアリ駆除方法を選ぶことが大切です。

バリア工法については、こちらの記事で詳しくご紹介していますので参考にしてください。

ベイト工法のDIY手順

ベイト工法を自分でおこないたいと考える方もいらっしゃるでしょう。

そこで、市販のベイト剤を使ったシロアリ予防の方法をご紹介します。

ただし、残念ながらDIYではプロがおこなうベイト工法ほどの効果は期待できません
理由は以下のとおりです。

  • 市販のベイト剤はプロが使う薬剤よりも効力が弱い
  • 適正な場所へのステーション設置や定期的な管理はプロでも難しい

すでにシロアリ被害が発生しているときや、より確実にシロアリ被害を予防したい方は、プロに相談しましょう。

庭のシロアリ予防をしたい場合などは、以下の手順でベイト剤を設置してみてください。

用意するもの
  • シロアリ用ベイト剤
  • スコップ
  • 軍手
  • 汚れてもいい服
STEP
シロアリが発生しやすい場所にベイト剤を設置する

以下のような場所のまわりにスコップで穴を掘り、ベイト剤を埋めましょう。

  • 水まわり(台所・浴室・洗面所・トイレ)
  • 玄関
  • ウッドデッキ
  • 花壇
  • 樹木
  • 切り株

どれくらいの深さまで穴を掘るかは、ベイト剤の製品によって異なります。
説明書をよく読んで確認してください。

ベイト剤は1〜2m間隔で複数箇所に埋めると効果的です。
また、シロアリが発生しやすい場所のまわりだけでなく、建物の周囲を囲うようにベイト剤を埋めるとさらに高い効果が期待できます。

STEP
定期的にベイト剤を点検する

数ヵ月に1度ベイト剤を点検し、ベイト剤が減っていないか確認しましょう。
ベイト剤が減って不足しそうなときは、新しいものに交換します。
有効期限が切れている場合も、新しいものに交換してください。

※1対応エリア・加盟店・現場状況等により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。※2 66㎡以下のご依頼は一律88,000円(税込)となります。対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

シロアリ駆除はプロにお任せください!

0120-949-952

フォームで相談する

※1 66㎡以下のご依頼は一律88,000円(税込)となります。対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

おすすめの市販ベイト剤

通販サイトで購入できる、おすすめの市販ベイト剤を3つご紹介します。
市販のベイト剤選びで迷っている方は参考にしてください。

参考価格Amazon:2,180円
楽天市場:2,100円
Y!ショッピング:2,512円
内容量6個
有効成分ビストリフルロン(脱皮阻害剤)、木材(松材)
有効期限最長2年

※参考価格は2024年3月1日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

シロアリが好む松材の効果で近くにいるシロアリを誘引し、薬剤を食べさせ効果的に駆除します。
土に埋めたり、テープで固定したりするだけなので簡単に使用できます。
薬剤の効果は最長で2年間持続するため、ベイト剤を交換する手間が少なくて済みます。

参考価格Amazon:4,480円
楽天市場:5,792円
Y!ショッピング:4,988円
内容量8個
有効成分ヘキサフルムロン(脱皮阻害剤)
有効期限約1年

※参考価格は2024年3月1日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

埋める、貼る、置くの簡単設置で、シロアリの巣まで駆除し翌年の発生も防ぎます。
有効成分が水に溶けないようになっているため、地中に埋めても土を汚染する心配はありません。
生息域に届くロングスティック形状で、どの方向からでもエサの部分に入りやすい形状になっています。

エクステラ地中設置型ステーション+レクイエム2kgセット

参考価格Amazon:88,000円
楽天市場:82,500円
Y!ショッピング:88,000円
内容量地中設置型ステーション:15個
エサ木:90本
ベイト剤レクイエム:2kg
有効成分クロルフルアズロン 0.05%(脱皮阻害剤)

※参考価格は2024年3月1日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

シロアリ駆除業者も使っている、ステーション設置型の商品です。
ステーションを3~5m間隔で建物の外周に設置し、エサ木でシロアリを誘引してから、ベイト剤を入れるタイプになっています。
このセットで設置できる広さの目安はおよそ30〜40坪(外周45m)です。

まとめ

ベイト工法はこんな方におすすめ
  • 家族にアレルギーや化学物質過敏症の方がいる
  • 小さな子供やペットがいるので薬剤散布が心配
  • 床下に薬剤が散布できない構造の家に住んでいる

ベイト工法は、ベイト剤(毒エサ)でシロアリを巣ごと駆除できる方法です。
ベイト工法には、以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット
  • 薬剤を吸い込む心配がない
  • 床下がない家でも施工できる
  • 建物を傷つけない
デメリット
  • 即効性がない
  • バリア工法より費用が高くなりやすい
  • 定期的な管理が必要

ご自宅の被害の状況や優先事項から、ベイト工法が最適な方法か見極めたうえで施工を依頼しましょう。

シロアリ駆除の方法にはベイト工法の他に、薬剤を散布するバリア工法もあります。
以下のような方は、ベイト工法ではなくバリア工法がおすすめです。

バリア工法はこんな方におすすめ
  • 今すぐシロアリを駆除したい
  • シロアリの被害が広範囲におよんでいる
  • なるべく安価にシロアリを駆除したい

「どのシロアリ駆除業者を選べばいいかわからない」

そうお悩みの方は、ぜひ当サイトシロアリ110番へご相談ください。
お客様のご要望に合わせ、全国の加盟店のなかから最適なシロアリ駆除業者をご紹介いたします。

※1対応エリア・加盟店・現場状況等により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。※2 66㎡以下のご依頼は一律88,000円(税込)となります。対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

シロアリ駆除はプロにお任せください!

0120-949-952

フォームで相談する

※1 66㎡以下のご依頼は一律88,000円(税込)となります。対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用がわかる!
\シロアリ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中…

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEでご相談・お見積り承ります
LINEでご相談・お見積り承ります

 

#シロアリ駆除 #白蟻駆除




対応エリア

記事が気に入ったらシェア!
目次