「農協(JA)のシロアリ駆除って、どんなサービスを受けられるんだろう」
農協(JA)にシロアリ駆除を依頼したらいくらかかるのか、どのようなサービスを受けられるのか、疑問に思われる方も多いでしょう。
じつは、農協(JA)のシロアリ駆除は、職員が直接おこなうわけではありません。
実際に駆除をおこなうのは、農協(JA)と提携しているシロアリ駆除業者です。
そのため、シロアリ駆除のサービス内容は、地域によって異なります。
この記事では、農協(JA)のシロアリ駆除サービスの内容を詳しく知りたい方のために、農協(JA)のシロアリ駆除の仕組みや料金、床下点検の流れをご紹介しています。
この記事を読めば、農協(JA)のシロアリ駆除サービスの内容がよくわかり、納得のいく業者選びができますよ。
※本記事に掲載している情報は、2024年4月26日時点において、当社がインターネット等の公開情報を独自に調査・収集のうえ作成したものです。
記載には細心の注意を払っておりますが、これらの情報の正確性・完全性・信頼性を保証するものではございません。
ご利用の際には必ず各社にご確認ください。
3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用がわかる!
\シロアリ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。
農協(JA)のシロアリ駆除の特徴
農協(農業協同組合)、通称「JA」のシロアリ駆除サービスは、以下の特徴があります。
順番に、詳しくご説明します。
実際の駆除作業は提携業者がおこなう
農協(JA)のシロアリ駆除は、農協(JA)の職員がおこなっているわけではありません。
実際は、農協(JA)と提携しているシロアリ駆除業者がおこなっています。
例えば、大手シロアリ駆除業者のアサンテは、農協(JA)の提携業者として駆除をおこなっています。
参考:株式会社アサンテ|調査から施工の流れ(最終閲覧日:2024年5月7日)
ただし、提携業者はお住まいの地域の農協(JA)によって異なります。
提携の業者名は、各地域の農協(JA)のホームーページに記載されていることがあるため、気になる方は確認してみるとよいでしょう。
料金は提携業者によって異なる
農協(JA)のシロアリ駆除にかかる料金は、提携業者によって異なります。
そのため、実際にかかる料金は、見積りを依頼してみないとわかりません。
しかし、シロアリ駆除に大体いくらかかるのかわからないと、不安ですよね。
そこで、大手シロアリ駆除業者3社の料金を以下の表にまとめてみました。
ダスキン | 50㎡まで 123,750円 50㎡を超える分 2,475円/㎡ |
サニックス | 33㎡まで 77,000円~ 33㎡を超える分 7,700円~/3.3㎡ |
雨宮 | 1,666円~/㎡ |
※すべて税込み
※バリア工法の場合
参考:ダスキン|シロアリ駆除サービス(最終閲覧日:2024年5月7日)
参考:株式会社サニックス|シロアリ調査・消毒(最終閲覧日:2024年5月7日)
参考:雨宮|選べる工法と料金(最終閲覧日:2024年5月7日)
シロアリ駆除は、「バリア工法」と呼ばれる施工方法が選ばれることが多いです。
バリア工法は、薬剤を床下に撒いて、シロアリを駆除・予防する施工方法です。
シロアリ駆除にかかる費用は、以下の記事でも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
保証は5年間の再施工保証が多い
農協(JA)にシロアリ駆除を依頼したら、5年間の再施工保証をつけてくれることが多いです。
再施工保証は、シロアリ被害が再発しても、保証期間内であれば再施工してもらえるというものです。
なぜ保証期間が5年間なのかというと、シロアリ駆除に使われる薬剤は、5年で効果がなくなるように作られているからです。
Q.保証は5年となっていますが、なぜなのですか。
出典:公益社団法人日本しろあり対策協会|保証は5年となっていますが、なぜなのですか。(最終閲覧日:2024年5月7日)
A.協会では5年を超えて長期間有効な薬剤は環境によくないと考えています。
そのため認定する薬剤の有効期間は5年になっています。
シロアリ保証は提携業者と契約することになり、ほとんどの業者が5年間の再施工保証をつけています。
シロアリ保証の種類や内容は、以下の記事でも詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
農協(JA)がおこなっている床下点検の流れ
農協(JA)は、床下点検を実施しています。
「シロアリかも?」と思ったら、まず床下点検を依頼しましょう。
農協(JA)の床下点検は、大体以下の流れでおこなわれます。
- 建物の床下に侵入する
- 建物の床下をプロの目で点検する
- カメラ映像を見ながら調査報告をする
- 見積りを提示する
参考:株式会社JA建設エナジー|予防対策(最終閲覧日:2024年5月7日)
床下点検では、シロアリ被害の確認以外に、配管の水漏れ、その他の害虫の発生も確認します。
もし、シロアリ被害があったら、駆除にかかる費用の見積りを提示してもらえます。
すぐに決めないといけないわけではないので、じっくり検討しましょう。
一般的なシロアリの床下点検の内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
農協(JA)を名乗る不審な業者からの電話や訪問に要注意!
現在、農協(JA)を名乗って営業をしている業者が報告されているようです。
白蟻業者における不審業者の注意喚起について
ここ最近、不審な業者(訪問販売業者)から「JA取扱施工店が倒産した。」「JA取扱施工店が忙しくて手が回らないので、名簿を預り電話している。」などと虚偽の口実で、シロアリ駆除や床下の湿気などの点検を勧める電話や強引な訪問の事実が大阪府内で確認されております。不審な業者からの電話は一度電話を切り、営農センター・各支店に相談いただけますよう、ご注意願います。
出典:JAグリーン大阪|白蟻業者における不審業者の注意喚起について(最終閲覧日:2024年5月7日)
農協(JA)を名乗る業者からの不審な電話や訪問は、各支店に相談しましょう。
農協(JA)以外にシロアリ駆除が依頼できる場所
シロアリ駆除は、農協(JA)以外にも、以下のような場所に依頼できます。
それぞれの特徴を見てみましょう。
- 大手シロアリ駆除業者
-
- 全国に営業所がある業者
- 知名度があり安心感がある
- サービス内容が統一されている
- 地域密着型業者
-
- 地域に限定している業者
- 特色がある業者を探せる
- 業者によってサービス内容が異なる
- ハウスメーカー
-
- 新築時に依頼したハウスメーカー
- 以前やり取りしたことがあるので依頼しやすい
- 実際の施工は提携業者がおこなう
- ホームセンター
-
- シロアリ駆除サービスに対応しているホームセンター
- 買い物のついでに依頼できる
- 実際の施工は提携業者がおこなう
- インターネット仲介サービス
-
- インターネットで集客をおこなうサービス
- 自分で業者を探す手間を省ける
- 実際の施工は提携業者がおこなう
このように、シロアリ駆除はさまざまな場所で依頼できます。
農協(JA)だけでなく、他の業者にも見積りを取って比較してみると、より納得のいく業者を見つけることができますよ。
信頼できるシロアリ駆除業者の選び方や、おすすめ業者は、以下の記事でも詳しく解説しています。
シロアリ110番は、インターネット仲介サービスです。
なかなか業者を探す時間がなくても、お電話1本ですぐにシロアリ駆除のプロをご紹介いたします。
「シロアリ駆除業者を探すのが面倒」
「他のシロアリ業者の見積りと比較したい」
そのような方は、ぜひシロアリ110番にご相談ください。
お電話は24時間365日受け付けています。
まとめ
農協(JA)のシロアリ駆除サービスは、提携業者がおこなっています。
そのため、シロアリ駆除にかかる料金や保証内容は、提携業者によって異なります。
料金の参考として、大手シロアリ駆除業者の料金を見たところ、以下の金額でした。
- ダスキンのシロアリ駆除料金
-
- 50㎡まで
-
123,750円
- 50㎡を超える分
-
2,475円/㎡
※すべて税込み
※バリア工法の場合
参考:ダスキン|シロアリ駆除サービス(最終閲覧日:2024年5月7日)
また、多くのシロアリ駆除業者は、5年間の再施工保証をつけています。
ただし、あくまでもこれらは一般的なシロアリ駆除業者の料金と保証内容です。
実際にかかる費用や保証内容を知りたい方は、農協(JA)に見積りを依頼するとよいでしょう。
農協(JA)以外の業者にも見積りを取りたい場合は、ぜひシロアリ110番にもご相談ください。
シロアリ110番は、現地調査・見積りを無料※でおこなっている業者をご紹介しています。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。
お電話もしくはメールフォームにて、お気軽にご連絡ください。
3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用がわかる!
\シロアリ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。
#シロアリ業者
-
シロアリ110番では、専門文献や駆除業者・専門家への調査をもとに、シロアリの予防・対処法や駆除業者の …